*

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その9-~「話し手本位」の聞き方と言われても・・・~

公開日: : 最終更新日:2013/12/10 コーチングで陥りやすい罠, プロが使うコーチングMINI

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 「お宝」社員 MINI 2011/02/15
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
 『コーチングで陥りやすい罠』シリーズです。
 まだ続きます。
『ビジネス編 その8~「話し手本位」の聞き方と言われても・・・~』
 『聴くの第一段階』は、「まず聞こうとすること」でした。
 『聴くの第二段階』は、「省略された結果の言葉から、出来事の事実と
感情の事実を復元すること」でした。
 その中で、前回このような問いかけをして終わりました。
   『「話し手本位」の聞き方とは、どのような聞き方でしょうか?』
 どのような答えが出ましたか?
 自分が話し手のときに、「聞いてもらったなあ」「私本位の聞かれ方だっ
たなあ」と思う聞かれ方はどんなでしたでしょうか?
 簡単そうで、実は難しいですよね。
   「心がけること」はできる。
    心がけられるけれども、実際には何をして良いかわからないので、
    普段通りのコミュニケーションになる。
 よくある話です。
 スキル(=技術)とマインド(≒人間性、心構え)の両方が必要です。
 マインドは、それをトレーニングするスキルがあります。
 それで、そのスキルですが・・・・・。
   『聞き手本位ではない』
 と書いたら怒られそうですね。
 矛盾した言葉も含まれていますが、大切なことを以下に記します。
   ・「私は~~」という部分をよく聞き取る。
   ・聞き手の興味・関心で質問しない。
   ・子どものような素朴なところに関心を持ち、質問をする。
    (「宇宙人になったつもりで」というのもあります)
   ・「どの質問が効果的か?」と質問を考えない。
   ・「話し手は、最善の努力をしている」という前提に立つ。
   ・聞いた話を、聞き手の基準で価値判断しない。
   ・すべてを「OK」「それでいいですよ」と言うばかりではない。
   ・思い込み、矛盾(話の矛盾、言葉と話している雰囲気の矛盾)を
    指摘する。
   ・安心して心をオープンにできる場を作る。
 ほかには、「話の重心を相手から外さない」「スポンサーシップを持っ
て聴く」などあります。
 決して、「我慢して聞く」「相手が話すことすべてに賛同する」という
ことではありません。
   『話し手が体験した出来事としての事実、感じた事実、その場で話
    したという事実そのものを認める。』
 ということです。
 「誤りを正したい」「提案したい」「行動を促したい」などの思いは、
『聞き手本位』の聞き方です。
 さあて。
 シチュエーションを思い起こしてください。
 1.職場で、部下の話を聞いている。
 2.職場で、上司の話を聞いている。
 3.仕事先で、お客様の話を聞いている。
 4.自宅で、子どもの話を聞いている。
 5.自宅で、パートナーの話を聞いている。
 6.実家で、親の話を聞いている。
 さて、「話し手本位」の聞き方は、何%出来ていると思っていますか?
 そして、その思いで、職場や自宅、実家で実際に会話をしてください。
 実際には、何%出来ていましたか?
 できましたら、話し手、周りで聞いていた人からも感想を尋ねてみてく
ださい。
 反論せずに聞いていましょう。
 そのときも、「話し手本位」の聞き方で聞きましょう。
 そのときは、何%でしょうか?
 それが、あなたの素の状態の『聞き方』です。
 普段はそのようなコミュニケーションをとっているんですよ。
(と、書いたはいいけれど、自分にも刃が向かってきたように思ったのは、
困ったことです。)
 次回は、『聴くの第三段階』です。
                  若狭 喜弘(Yoshi)
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
3月期、4月期 の体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その6-~コーチの立場は強い~

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  「お宝」社員 MINI 2011/02/

記事を読む

no image

「日産 驚異の会議」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その11-~ラポールに深さがあるって?~

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  プロのためのコーチング技術 MINI 2

記事を読む

もっとも輪ゴムらしい輪ゴムは、どんな輪ゴムだろうか?

Rubber Bands / catsincharge[/caption] ■━━━━━━…

記事を読む

子どもを「叱る」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

「働く」とはどういうこと?

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

コーチングの「伝える」の本質とは?

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

April-foolの後で

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

『原点』を見失った人へ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

相手の周りの人をほめる

Elogiando al horizonte - Praising the horizon / t

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑