*

「間違っても、選手は「馬」ではない。」

公開日: : プロが使うコーチングMINI

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2011/11/20
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★コンサルタント(Consultant for you)
  http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10930133276.html
---------------------------------
 最近になって、この本を読んでいます。
   なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!
   By 佐々木 則夫
   http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4063787133
 言わずと知れた、今年(2011年)7月に、女子サッカーのワールドカップ
で優勝したチーム「なでしこジャパン」監督の佐々木則夫さんの著書です。
 やっと図書館で借りられました。
 次の方が、すでに予約中です。
 さてと。
 本書の中から、一部紹介します。
 「うー」と呻る箇所がたくさんありますので、実際に本書を手にとってお
読みください。
 このような一節がありました。
---------------------------------
サッカーにおける最高の戦術とは?
「コーチ」の語源は、「馬車」だ。コーチという言葉には、「人とある地
点まで送り届ける」役目を担う人、という意味がある。
 ではコーチが馬車なら、選手は何だろう?答えは「乗客」だ。
 間違っても、選手は「馬」ではない。コーチ、つまり指導者の仕事とは、
選手をうまのようにムチで叩いて走らせることではなく、乗客である選手
たちを目標の地まで送り届けることだ。
(中略)
 監督は、選手の掲げた目標達成のために考え、判断し、決定を下す。僕
は日本サッカー協会と契約してなでしこジャパンの監督を任されているの
だが、気持ち的には「クライアントは選手たちだ」という感覚で仕事をし
ている。指導者としての情熱は、目の前の選手の力を引き出すことを目的
として、誠実に注がれなくてはならない。
(上記書籍より引用)
---------------------------------
 改めてこの文章を読み直し、やはり呻りました。
 本稿の読者である「仕事のプロ」のあなたは、「仕事のプロ」ではあるけ
れど、スポーツチームの監督のような「指導者」ではないかもしれません。
 階層構造の中ほどにいらっしゃる「中間管理職」の方々は、「指導者」と
いう言葉には実情にそぐわない感じが残るでしょう。
 それでも、私(Yoshi:よし)は、あなたに
   「仕事のプロ」であると同時に「(社内の)コーチ」であって欲しい。
 と願っています。
 階層構造の最上階の「経営」「管理職」層の方、「人材教育担当者」は、
もちろん「コーチ」です。
 スポーツでいう、「監督」と同じ立場です。
※スポーツの「コーチ」は、テクニカル(=技術)・コーチの側面が強いで
 すね。
 さらに、人財育成を担当する「研修講師」も、「コーチ」ですね。
 では、コーチとして、改めて上記文章をお読みください。
 コーチとしてトレーニングして、コーチとして研修に関わり、経営者との
面談を重ねてきた私(Yoshi:よし)は、この言葉に釘付けになりました。
   『間違っても、選手は「馬」ではない。』
 実際の場面では、とても難しいことは承知しています。
 できるだけ早く成果を出さなければいけない場面、成果が確認されてから
「コーチングの契約がスタートする」時など、まずは目の前のものを解決し、
もしくは到達するために、コーチングのレベル以上に提案をすることがあり
ます。
 「経営」「管理職」の方々も同様でしょう。
 日々課題が山積し、新たな課題が次々とやってきます。
    「これらを解決しなければ」
 と思う気持ちはわかります。
 解決をあせる気持ちから、
    「何であいつらは、このことに上手に対処できないんだ!」
 という思いを持ってしまいがちです。
 長い目で見ようと思っても、視点はここに留まりがちです。
 「経営」「管理職」、さらに「人材教育担当者」も、こうなりがちです。
 職場でのプレーヤーは、社員さんです。
 お分かりのように、
    ●社員さんは、「馬」ではありません
    ●社員さんが、クライアントです。
 社員さんの目標実現のために、「選手の掲げた目標達成のために考え、判
断し、決定を下」し、「目の前の選手の力を引き出す」ことが、あなたの仕
事です。
   『間違っても、社員は「馬」ではない。』
 この言葉を、あなたも口に出してください。
 さて、何を感じたでしょうか?
 何を行動しますか?
 それをさらにサポートするのが、私たちコーチです。
 私(Yoshi:よし)のお伝えする「コーチ」は、
 職場では、「コーチ」≠「指導者」です。「コーチ」≠「監督」です。
 でも、
    「目の前のあなたの力を引き出す」
 という意味では共通です。
 このような視点であなたをサポートします。
 ぜひ、あなたの「監督」としての能力を最大限発揮するために、あなたの
会話にぴったりなコーチをお探しください。
 それがすなわち、「職場でのプレーヤーの社員さん」の能力発揮にも繋が
ります。
                  若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
11月期、12月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

会議のためにも日常でタイプを意識する

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

「夢を叶える」ために その2

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

「クライアントの決断を促す」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

相手に目標設定してもらう時のポイント

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

「プロの仕事」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

お客様の心に届けるために

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

no image

ファシリテーターは、「内容には責任を持たない」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

『原点』を見失った人へ

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

自分のコーチング力を知る

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術

記事を読む

自分のコーチング力を知る(その3)

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑