*

ポジティブな思考には、体験を思い出してもらうのが第一歩

公開日: : 最終更新日:2012/12/16 プロが使うコーチングMINI

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2012/12/13
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。

---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★『日々の目標実現ミーティング』『リフレクション・ミーティング』
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=284
★『ロバの耳』サービス
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=352
★「七夜物語」を読んでWS ~人生をくっきりとさせ、光と影を統合する~ at びわ湖畔
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=385
---------------------------------

 先日、もう一つのメール通信「The Open-minded Life」で本を紹介しまし
た。

    単純な脳、複雑な「私」
    By 池谷裕二
    http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4255004323

 脳の研究から人の様々な不思議を説明されています。
 さて今日は、こんな話題を紹介します。

    『ポジティブな面に焦点を当ててもらう質問の仕方』

 私個人としては、本人がポジティブであろうと、ネガティブであろうとあ
まり関係ありません。
 どのポジションをとるかは、その人が過去の体験から、自分の安全のため
にとりがちの傾向だったり、またそのときの状況次第の面もありますから。
 それに、「ネガティブ」だからって、それほど問題ではありません。
 「ネガティブ」に、良いも悪いもありませんから。

 感情が一定しないのが人間であるし、それを体験して他の人の感情をわか
るのが人間の深みです。
 だからといって、ジェットコースターのような感情の起伏を麻薬のように
ほしがるのも人間で、だからこそ

   「豊かに生きるには、ニュートラルであることです」

 とも言われます。

---------------------------------

 話を戻して。
 あなたがコーチとして、
 会話の中で、相手をネガティブモードに持っていく必要はありません。
 そうならないように、

 「こんなところに気を付けましょう」

 というお話です。

 本書では、このような例が紹介されていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「自分は自主的な人間だと思いますか?」と質問する。同時に、「自分が
積極的に行動した過去の例を3例挙げてください。」とお願いしておく。
 このように、自分自身に関する例を挙げてもらってから、「あなたは自主
的な人間ですか?」と訊くと、例を挙げないときよりも、より「自主的な人
間だ」と評価するようになる。該当する記憶にアクセスした後だと、自分は
そういうタイプだと思い込むわけだ。つまり、自分の中の「正しさ」が変化
する。
 もっと面白いのは、3つ挙げてもらうのではなくて、10個挙げてください
とお願いする。とすると今度は「自分はあまり自主的ではない」という方向
に判断が変わる。
 10個も思い出すのは大変だから、「あれぇ、そう言われてみるとあまり自
主的な行動をしてこなかったな」と考えてしまう。
 つまり、「正しさ」は、記憶のアクセスのしやすさによって変わってしま
う。あるいは、そのときの状況によって変わってしまうような、とても危う
いもの。
 例えば、「金は愛よりも強い」と思うかとアンケートをとると、半数以上
の人が「その通り」だと答える。ところが逆に「愛は金よりも強いか?」と
訊いても半数以上が賛成してくれる。つまり、質問された瞬間に身近な具体
的な例が思い浮かぶんだ、どちらのケースでも。すると、それだけでもう「正
しい」と思ってしまう。

(本書より趣旨が変わらない範囲で変更した。P116-117)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 最初にお断りしておきますと、「3つ挙げてもらう」というのは、本書で
は6つ。10個というのは、12個と書かれていました。
 普段、自分の強みなどについて考えたこともない人に、3つ挙げてもらう
のは大変です。6つなんて、最初から諦められてしまう人もいます。
 そんな世界が、普通の世界ですから、「3つ」と「10個」にしました。

 話を戻して、
 質問の仕方で、全く逆の反応を起こしてしまうんですね。

 ここでのポイントは、3つ。

    ・体験を思い出してもらおう。
    ・体験の例は少なめに。
     (たくさん出てくるようであれば、感情を強化することになるの
      で、その場合は体験例をもっと出してもらってもいい)
    ・比較するときには、焦点を当ててもらいたい傾向の言葉を選ぶ。
     (「愛」なのか「金」なのか)

 体験に裏付けされていると、「正しい」と証拠がそろっているように思え
て、ポジティブな面を信念として持ちやすくなるのです。

 日常の体験からよくお分かりのように、相手が「ポジティブ」な印象を持っ
て考えると、次のポジティブな発想を促すことになります。
 社内でのコミュニケーションでも、営業先での会話でも。

 ポジティブな発想を促せれば、次の話は簡単にできます。

 集団のレベルでは、ポジティブで共感できる関係であれば、ずんずん先に
進んでいけます。
 「良い悪い」「ずるい・正当な」ではなく、人間の感情としてそういうも
のなのです。

 そして、その時の焦点を当てる内容として、

    ・体験を思い出してもらう。
    ・証拠は一つ以上あれば十分。
    ・その時の言葉の使い方は、自分が望ましい状況を肯定的に表す。

 とすれば、相手は自然とついてきてくれるのです。

---------------------------------

 コーチの役割は、「クライアントを導く」ことではありません。
 「自分で選んでいる」という実感を100%以上感じてもらうことなのです。
 もちろん、「こちらが望ましいことを選ばせる」のではなく、自分の人
生観に合わせて選んでいる、というのが当然です。

 それが、決断への責任ですし、結果への責任にもつながります。

 あなたがすることは、クライアントさんが、

    「どのように責任を果たすか」
    「どのように責任を取るか」

 それを自分事としてどのように感じるかを、ともに受け止めることです。
 「逃げさせない」そして、「結果を甘んじて受け入れる」
 それが、次へつながっていくのです。

 改めて書きます。
 あなたが、クライアントに、その覚悟を持たせること、責任を取らせるこ
とが必要なのです。

 コーチングは癒しではありません。
 クライアントの人生計画の中で、「覚悟を持たせること」「責任を取らせ
ること」それらを「自ら選ぶ覚悟を持たせること」が、コーチとしてのあな
たの役割なのです。

---------------------------------

 その前段階として、

    ・体験を思い出してもらう。
    ・証拠は一つ以上あれば十分。
    ・その時の言葉の使い方は、自分が望ましい状況を肯定的に表す。

 これに注意して、コミュニケーションしてください。

 すぐに出てこなくても、じっと辛抱して待ってください。
 それがあなたの役割です。

 応援しています。

                  若狭 喜弘(Yoshi)

※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
・‥……━━■・‥……━━■
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★私が、コーチとして大切に思っている人
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?p=371
★料金表
  http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=60
■━━……‥・■━━……‥・

メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
11月期、12月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人を育てるちょっとした習慣化

※タイプミスを訂正しました。 ■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その8-~「聴く」って、俺は詳しく聞いたげてるよ~

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  「お宝」社員 MINI 2011/02/

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その7-~「聴く」って、俺はよく聞いてるよ~

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  「お宝」社員 MINI 2011/02/

記事を読む

no image

4つの質問:「カレンダーを送るのをやめたい」という人に対して

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その12-~なぜ質問をするか?って、

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  プロのためのコーチング技術 MINI 2

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その19-~「目標作り」は、相手の主体性はどこから出てくる?

Trapped in a Mexican hole / traductioninfidele[/c

記事を読む

no image

売上げアップのために私ができること

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

教えるために教えない

Lord Buddha teaching the Dharma, seated on a lion

記事を読む

no image

中学生のコーチング実践

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

私の7プロジェクト

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑