コーチングは同じ
公開日:
:
最終更新日:2016/05/26
et cetera
僕はね。
「精神論」を打破して、
「言語」でサポートし、
「身体」で自分の人生との一体感を実感するという意味で、
スポーツのコーチングも、
監督へのコーチングも、
ミュージシャンへのコーチングも、
作詞家、作曲家、作家などクリエイターへのコーチングも、
職場のコーチングも、
進路指導のコーチングも、
受験生のコーチングも、
新入社員へのコーチングも、
管理職へのコーチングも、
経営者へのコーチングも、
起業家へのコーチングも、
大統領へのコーチングも、
もちろん、「夢を見つける」コーチングも、
同じだと思うんだ。
(もちろん、「違う」という意見の人もいるだろう)
①お互いがフラットに話しをできるよう、お互いの努力で信頼関係を築く。
②目標をセットし、目標に向かう。
③トレーニング計画を立てる。
④コーチは最適な答えを知らない。
⑤クライアントとは違う視点をコーチが持ち、より多方向から検討する。
⑥一つの目標達成のためには、何かを捨てなければならないことを知っている。
⑦コーチはクライアントの専門性など「クライアントの世界」に敬意を払い、
クライアントはコーチの「見えている世界の広さ・質」に敬意を払う。
⑧「目標達成」のほか、
「目標達成」だけではない世界観、
「目標達成」の先にある世界観も同時につかんでおく。
~~~~~~~
以下のWebページを読み、
「コーチングは、コーチングだ」と思ったのだ。
(2016.05.26一部追加しました)
コーチングの案内
個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
・個人セッション
全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
コマ数の上限はありません。
対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
ご相談、お問合せください。
ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
セッションや研修時はOFFにしています。
以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
ご意見などございましたら、お教えください。
詳しくは、サービス一覧をご覧ください。
関連記事
-
-
「メールの書き方を新入社員に教える」
「メールの書き方を新入社員に教える」 その指導のコツは、ほかの場面でも応用できそうです。
-
-
社会人は、相手の「感情に沿った」コミュニケーションを
社会で生きるための「コミュニケーション力」は「コーチングの心」がベースになるhttp://pro.c
-
-
「ほめる」「承認」の記事一覧
「ほめる」「承認」について書いた記事の一覧です。 (2016/07/26現在) 「ほめる」「
-
-
「主体性」についてあれや、これや
日本コーチ協会 京都チャプター 7周年記念セミナー 日 時:11月27日(日) 10:00~
-
-
「すぐには教えない,でも詳しく教える」
リンク先は、高校数学の塾の先生の記事です。 タイトルだけでここの話は十分です。 「すぐには教
-
-
自己アピールする人の “人望” は?
Sun Powered. / layyourheaddown[/caption] 部下育成に
-
-
「内からのメッセージ」と「自分ってどんな人?」
最近、このようなメッセージをお伝えしています。 ふと気づいたこと、意識で思考して出てきたの
-
-
書籍「コーチングを活用した介護予防ケアマネジメント」
コーチングを活用した介護予防ケアマネジメント 出江 紳一, 鈴鴨 よしみhttp://astore.
-
-
「部下との向き合い方」ではなく、「自分の心との向き合い方」
「仕事のプロのためのコーチング」は、 仕事の上でのコミュニケーション方法の一種です。 コミュニケ
-
-
信じるのだ、自分たちを
七夜物語(ななよものがたり)より 「これから先、とても困難な道だろう。けれど、信じるのだ、こどもたち
PREV :
「ほめる」と「叱る」をするときの盲点
NEXT :
生徒の「自主・自立」をサポートする