*

有能に見せる、無能に見せる

公開日: : プロが使うコーチングMINI

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2011/08/11
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 「セカンド・コーチ」改め、
 「コンサルタント(Consultant for you)」の若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
---------------------------------
《PR》
★「★☆夢実現・次代創造コーチング☆★」のことは
  http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10935976394.html
☆夏休みの間の「お子さんが自ら学び始める学習コーチング」のことは
  http://hito10ikimono.shiga-saku.net/e634334.html
---------------------------------
 運送会社の仕分け作業のお手伝いに入っていた時の体験です。
 まだ引っぱりますよ。
 だって、貴重な体験ですから。
 「もう1か月来てもらえますか?」
 と問われたら、・・・・・・・
 声をかけていただいたことは嬉しく思っても、
 「検証のための体験は終わった」と、次回はお断りすることになりそうで
す。
 でも本当に、いろいろわかったことがありました。
 「わかったこと」の話は、これまで書いてきましたし、さらにお伝えした
方が良いことは追々そのうちに。
 で、本題です。
 「人を遣う」「人に遣われる」時に、
    「こんな感情が働くんだ」
 というものを久々に経験して、懐かしい気がしていました。
 それは、
    『有能に見せよう』
    『無能に見せよう』
 です。
 『有能に見せよう』は、文字通り
    ・力があるように見られたい。
    ・能力があるように見られたい。
    ・能力があることを認められたい。
 という感情の動きから、
    ・人(特に監督者)の目の前でがんばってみせる。
    ・他者のできないところが目につく。
    ・他者のできないところを、直接相手や周囲に話す。
 というものです。
 一方、『無能に見せよう』は、
    ・力が若干不足しているように見られたい。
    ・能力が若干不足しているように見られたい。
    ・守られたい。代わってやってもらいたい。
 という感情の動きから、
    ・人(特に監督者)の目の前で立ち往生している様子をみせる。
    ・他者の優秀なところが目につく。
    ・自分ができないところを、(同情を買おうと)周囲に話す。
 どちらも「痛い」ですね。
 でも、どちらの経験もない人はいません。
 でもでも、これらの感情そのものは決して悪いものではありません。
 『有能に見せよう』は、
    ・自分の限界と思っているものを超えてチャレンジする機会となる。
    ・チャレンジすることが、能力を身につけるトレーニングになる。
    ・能力を身につけようとするモチベーションとなる。
    ・能力をプレゼンするモチベーションとなる。
    ・自分自身の長所や特徴を知る機会になる。
 『無能に見せよう』は、
    ・自分自身の限界を知る。
    ・自分ができなくても、他者ができることがあることを知る。
    ・他者を尊敬できる。
    ・正直に、謙虚に助けを求められる。
    ・チームで活動することの意味を知る機会となる。
 といった働きがあります。
 あなたが、自分自身で、これらの気持ちに気づいた上で、活用してください。
 まずは、気づくことです。
 本稿の最初に、
    「人を遣う」「人に遣われる」時
 と書きました。
 そう。
 「有能に見せよう」「無能に見せよう」ともに、「部下」の立場だけでは
なく、「上司」「経営者」「メンター」の立場でも起こってる感情です。
 自分自身のこと、周りの人のこと、十分に関心をもって観察してください。
 周りの人からも、行き過ぎ、活用していないようなときに、意見(=フィー
ドバック)をいただけるようにしておいてください。
   「気づいて、意識して使うこと」
 これが大切です。
[さらに]
 私は、これらの感情に気づいたとき、こんなことを考えていました。
    「有能に見せよう」「無能に見せよう」は、本能に近い、子どもの
    ように感じて、何だかかわいらしい。
    「有能に見せよう」「無能に見せよう」より次元を高く(メタで)、
    それらからニュートラルな感情とはどのようなものだろうか?
 です。
    人の評価は関係なく、精一杯自分のやるべきこと、やりたいことを
    やっていればいい。
 いい感じです。でも、
 これはこれで正しいけれど、「こんなやり方では、基準に達していないこ
とがある」という厳しい意見もいただきそうです。
 でも、先日の記事
    『「認識感覚」チェック
     http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10979374905.html』
 の「主観型(内的基準型)」の人は、そんなことはありえないですよ。基
準は際限なく高いですから。
 最後に。
 「有能に見せよう」「無能に見せよう」
 こんな感情が残っていた自分をとてもかわいらしく思えました。
                  若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
8月期、9月期 のコンサルティング(全1回)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自分の不足には振り回されない

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

no image

気づきのカフェ on Skype へのお誘い

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その12-~なぜ質問をするか?って、

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  プロのためのコーチング技術 MINI 2

記事を読む

遊びながら「発想トレーニング」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

資質を使いこなして無理をせずに自分を使うためのコーチング

"34" / lincolnian[/caption] ■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥

記事を読む

私が、コーチとして大切に思っている人

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

no image

国会の「質問」は質問だろうか?

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

no image

会議の司会者の役割

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

「目標」のためではなく、ただ「鍛錬」する人は『もののふ』

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

タンザニアへ出張に行くときリュック1個に何を詰めますか?

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑