『受験マインドをアップ』
公開日:
:
お知らせ
『受験マインド(=気持ち、やる気)をアップ』
今の時期、「1点でも多く」「1ページでも多く」「1問でも多く」と、もっともっとという気持ちが起こります。
そんな火事場の馬鹿力で勉強するのも大切です。本当に理解し、問題を解けるようになります。
そのような密度が濃い勉強の体験は、将来もきっと役立ちます。
でも、「受験する」 それだけで、どうしても不安になります。
そのため、家族や友達とコミュニケーションがうまくいかなくなる事があります。
1回、深呼吸をしましょう。
受験マインド(=気持ち、やる気)を整え、さらにジャンプ・アップしましょう。
私(Yoshi:よし)は、ある受験生に個別指導をしています。
私から見て全く普通の生徒さんでした。
とても発想がユニークで、活動的でした。
でも後から保護者の方からお話を伺うと、最初はかなりナーバスだったそうです。それが次第に受験に集中するようになったと、変化をはっきり感じられたそうです。
私(Yoshi:よし)と話をしませんか?
もちろん、問題のわからないところを一緒に考えてもいいですし、勉強法の相談でも、勉強に集中できない理由の相談でも結構です。
話して、何かを掴むことで、マインド(=気持ち、やる気)は確実に変わります。
時間は、10分~30分まで。10分ごとに1,000円(税込み)です。
また、1回目は無料で体験していただけます。まずはお気軽にお問合せください。
【電話までの流れ】
問合せ → 予約 → 前払い → 電話
1回目は無料。
予約は、原則として24時間以上前まで。
【電話方法】
スカイプ、固定電話、Softbank携帯、Willcomが使えます。
お好みの方法を選んでください。
通話料をご負担ください。
【電話していただける時間】
毎日 13:00~23:00
ただし、お受けできない日、時間があります。
予約時に、複数の希望日時を挙げてください。
【料金】
10分間1,000円
1回最大30分(3,000円)まで。
ただし、最初の1回目は無料。
2回目以降は、前払い。
まとめ払い可能です。
三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行のどちらかに。
【予約】
以下の項目を書いて、コチラまでお送りください。
・お名前:本名または呼ばれたい名前など
・希望日と時間:第3希望まで(毎日 13:00~23:00)
・電話方法:スカイプ、固定電話、Softbank携帯、Willcom
ご予約いただきましたら、日時を決定して返信します。
即座に返信できない場合があります。最大1日お待ちください。
2回目のお申込みの方には、振込先をお知らせします。
【約束】
あなたの話された秘密は守ります。
【若狭 喜弘のプロフィール】
静岡大学理学部物理学科卒業
金沢大学理学研究科物理学専攻修了
中学校、高等学校の教員免許状(1級)を所持
生物環境コンサルタント会社勤務
現在、コーチングと対話を中心に、「心の中を語ることで人生が変わる」を信念に活動中。
※上記は、2011年3月末日までの条件です。
電話時間や料金、電話方法は、適宜見直します。
最新情報をご確認ください。
関連記事
-
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
Team. / dawnmanser[/caption] 自分のサイトに書くのを忘れるんだ
-
7月・8月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
-
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被害が軽微な地域の経営者、チームリーダーの方々へ】
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被害が軽微な地域の経営者、チームリーダーの方々へ】 『がん
-
「子どもの生きていく力」のメールマガジン
2011年1月6日付でこのような記事を書きました。 『「子どもの生きていく力」を備えるサポー
-
2012年10月度 おふチョ「1000年先のためにできることは、”生きる力” を持った人を育てること」
10月のおふチョ(おふらいんチョット)でお話をさせていただきます。 (「おふチョ」については、一番
-
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【コーチの方々へ】
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【コーチの方々へ】 『がんばろう日本 三方よしプログラム』ご
-
「Amebloの規約変更」のメモ
巷で噂になっているAmebloの利用規約改正について、調べてみました。 「Amebloの規約変
-
クライアントに成果を出させる「コーチの心得」を学ぶ
Helsinki Metro service rail / villes[/caption]
-
これから、ブログ掲載がかなり遅くなります
メール通信に書いた記事を本ブログにアップしてきました。 この順番では、これからもやっていきます。
PREV :
「子どもの生きていく力」のメールマガジン
NEXT :
文字が大きくなりました。