Blogタイトルを変更しました。
公開日:
:
お知らせ
このたび、Blogタイトルと私の肩書きを変更しました。
【Blogタイトル】
新:顧客満足度が高いプロフェショナルのためのコーチング技術
↑
旧:「お宝」社員は会社を変える
【私の肩書き】
新:オープンマインド・コーチング
↑
旧:『自分らしく100%表現』コンサルタント
「お宝」社員の方々への強い愛情は持ち続けています。
「お宝」社員のパフォーマンス向上した後の姿プロフェッショナルと、
そのときの心の状態、周囲の人の心の状態オープンマインド(心が豊かで穏やかな状態)を、もっとはっきりと示したいと思いました。
そしてそれに伴って、『顧客満足度が高いプロフェッショナル』に焦点を当て、お客様により満足を提供していただくためのコーチング技術をお伝えしていくことにしました。
お客様相手にコーチングをしなくてもいいですが、コーチングをオープンマインドまで理解して実践できると、セカンドオピニオンを求められる専門家として、求め続けられる存在になれます。
ぜひ、学んでください。
関連記事
-
-
文字が大きくなりました。
どこかの新聞のようですが、 文字が大きくなりました。 そして、行間も広がりました。 これで、
-
-
「Amebloの規約変更」のメモ
巷で噂になっているAmebloの利用規約改正について、調べてみました。 「Amebloの規約変
-
-
コーチ資格のために、ご協力のお願い
ご協力のお願い 現在私(Yoshi:わかさま)は、 「(一財)生涯学習開発
-
-
11月・12月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
-
-
10月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。 現
-
-
「自分らしく生きる」ミニセミナー(タイトルを変更しました)
「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー ~あなたが大切にしたいこ
-
-
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
「コンサルタント(Consultant for you)」の若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
-
-
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダ
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダーの
-
-
「Request Entity Too Large」にくじけず、時間を置いて開いてください。
最近、ペタで訪問した際に表示されないページが多く見受けられます。 こんな表示を見られた記憶はあ
-
-
6月、下記のサービスを提供します。
『あなたのセカンド・コーチ』 Yoshi@若狭喜弘です。 現在提供中のサービスと行事予定を、毎月月
PREV :
文字が大きくなりました。
NEXT :
商工会議所のポータルサイトに登録しました。