コーチングの目指す先
公開日:
:
et cetera
「コーチングの目指す先」≠「コーチングの目的」
とすると、
●コーチングの目的:クライアントの目標達成
●コーチングの目指す先:クライアントが適切な「問い」を立てること
「問い」に恐れおののかない、焦らない、
「問い」を出し続ける
「問い」があることを愉しむ
そんな、問いに向き合える人間性(人間に対する信頼)の確立
だろうなあ、と最近は思っている。
※どうにも「メール通信」を書けないので、短い文章ながら掲載しました。
関連記事
-
「誰もしていないことをすれば、第一人者になれる」
> 誰もしていないことをすれば、第一人者になれる > 当時は京都大の学生だった永井良和・関西大教授
-
本日(5/8)、「スタンフォード白熱教室」放送
本日(5/8)に、NHK教育放送にて、 『スタンフォード白熱教室 (NHK教育放送)
-
『1日の上限が越えました。』
「読者登録の上限数」は1,000名と知っていましたが、1日の登録上限をよくわかっていませんでした。
-
Merry Christmas!!
Merry Christmas!! あなたの愛ですべての人に素敵なクリスマスを。 サンタにも
-
上司にこそコーチングが必要
部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話http://koto1.com/arch
-
最近開いている3冊の本
最近、平行して読んでいる本、3冊を紹介します。 TA TODAY―最新・交流分析入門
-
「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)
人から紹介されて、「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)を受験しました。 (
-
信じるのだ、自分たちを
七夜物語(ななよものがたり)より 「これから先、とても困難な道だろう。けれど、信じるのだ、こどもたち
PREV :
企業支援セミナー「報連相~指示待ち型から提案型~」(企業年金研究会)の参考サイト
NEXT :
初音ミク