*

リフレクション・コーチングのすゝめ

公開日: : お知らせ

Happy Holiday

1年を振り返って、リフレクションをしましょう。
楽しかったこと、苦しかったことなどどちらのことからでも、学んだことを振り返ったり、
今起こっていることを深く見つめて何を学べるか、探ってみたり。

長い年月の中で、この1年は何を学ぶ1年だったのかを考えてみたり、
その学びから何が生まれてきたかを考えてみたり。

来年の年頭からスタートダッシュしたい人に興味を持っていただけるのもありがたいですし、
「マイペース、でも、きちっと外れず生きていきたい」という方にも。

暦の上では今年は残りわずかですが、
過去も未来も、長い自分の人生の時間の中ではほんのひと時です。

コーチングの時間を持って、
今感じていることを話してみませんか?
それがリフレクションです。

●私のことをもっとお知りになりたい時は、
http://core-infinity.sakura.ne.jp/

●コーチングのお申込みは、
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P97859998

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

1月・2月、下記のサービスを提供します。

研修直前に依頼していた講師が急病で倒れた!! とにかく急いでコーチングを1回お願いしたい!!

記事を読む

no image

『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダ

『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダーの

記事を読む

日本コーチ協会 京都チャプター 3周年記念セミナー「コーチの達人 ~コーチングが人や組織を活かす~」

コーチングのイベントの紹介です。 私(Yoshi:よし)も、シンポジウムに登壇します。 詳細は、

記事を読む

no image

セッションの流れ

 セッションでは、このような時間を過ごしていただきます。 セッションの流れ ①お話を伺います。 ②今

記事を読む

「1分間セミナー」の動画を公開します

WAKASA Yoshihiro[/caption] 昨年まで講師として協力しておりました、

記事を読む

no image

第1回 カフェ・サードプレイス(10/12)・・・草津での開催です

 「Cafe Third Place(カフェ・サードプレース)のご案内   http://amebl

記事を読む

5月、6月下記のサービスを提供します。

研修直前に依頼していた講師が急病で倒れた!! とにかく急いでコーチングを1回お願いしたい!!

記事を読む

no image

9月・10月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  

記事を読む

no image

7月・8月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  

記事を読む

2月・3月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさ

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2014年12月
    « 11月   1月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑