自己アピールする人の “人望” は?
公開日:
:
et cetera
部下育成についての面白い記事の紹介。
要点は、
『自分アピールに固執しない』
なんですが、わかりますか?
「自分アピール」って?
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
・俺ってすごいぞ
・俺を無視したらただじゃおかないぞ/無視しないで
・「これ」が新しいんだ/すごいんだ
・話しの主役かっさらい「そうそう。私もね・・・」
その通りです。
自重します。
関連記事
-
-
チームビルディング関係の情報
チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長段階」 タックマン・モデル。
-
-
本日(5/8)、「スタンフォード白熱教室」放送
本日(5/8)に、NHK教育放送にて、 『スタンフォード白熱教室 (NHK教育放送)
-
-
今、セッションが終わってほかほかです。
たった今、セッションが終わりました。 前回から今日までの時間に体験したこと、気づいたことを、とう
-
-
Happy Holidays!
新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見直して、気分新たに新しくスター
-
-
「平等に」扱い、本当の成果を得させるコーチ
「あなたは勉強が足りない」 ((一語一会)作家・大野更紗さん 大学院の指導教授、稲葉振一郎さんから
-
-
コーチにはカウンセラーが必要、カウンセラーにはコーチが必要
> 誰かの支えになろうとしているこの人が、一番支えを必要としていると思いました。 > ある女子高校
-
-
体操部の練習で、鉄棒から落ちたら?
前の職場の先輩(男性)の話です。 大学時代、体操部でした。当時、外で鉄棒の練習をすることもあった
-
-
「個人の能力を発揮させる人材開発」のための人事評価とコーチング
人事評価はもういらない 成果主義人事の限界投稿者 松丘 啓司 Facebookで紹介されている
PREV :
お客様をすべて信用して受け入れるディズニーランド
NEXT :
5つの質問



