「ストレートに意見を言う」 「人の心に土足で入らない」
公開日:
:
最終更新日:2016/11/02
et cetera
> ストレートに意見を言ってきますが、人の心に土足で入るようなことはしない。スリッパを履いて入ってくる感じ。
> 地域航空のキャビンアテンダント
(折々のことば 選・鷲田清一)
キーワードは、
「ストレートに意見を言う」
「人の心に土足で入らない」
鷲田さんのコメント部に補足されている内容から、
「決めつけない」
「答えを待つ」
「全員にそれぞれ問う」
とても簡単なこと。
コーチングの心があれば、このような行動はたやすい。
関連記事
-
DIMEに取材協力「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上がる発言をするコツ」
DIMEに、取材いただいた記事が掲載されました。 「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上
-
「私のヤル気を上げる言葉」を口に出してみる
京都チャプター7月例会「部下のヤル気を上げるコーチング」の講師をしてきました。 公式の報告
-
「主体性」についてあれや、これや
日本コーチ協会 京都チャプター 7周年記念セミナー 日 時:11月27日(日) 10:00~
-
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます 2010年のキーワードは「対話」でした。 「私」を伝え、「私
-
チームワークはどこにある? その3
Group Weight Lifting and Tug-of-War Event / prash
-
「木のクセを読む、木の育った方位に使う」
> 力は釣り合いが崩れると、弱い所へ弱い所へと集中しますからな。 > 西岡常一 (折々のことば
-
「教えようとした時には必ず間違う」
武田鉄矢の持論に松本人志もうなる「人は教えようとした時に必ず間違う」http://news.myna
-
チームワークはどこにある? その7
Group Weight Lifting and Tug-of-War Event / prash
-
「承認」の仕方を、ロボット教室に学ぶ
ロボット教室でのある生徒との会話。 かなり作るのに苦労するロボットを前にして。 もう少
-
「平等に」扱い、本当の成果を得させるコーチ
「あなたは勉強が足りない」 ((一語一会)作家・大野更紗さん 大学院の指導教授、稲葉振一郎さんから
PREV :
上司にこそコーチングが必要
NEXT :
気持ちや決意、意志では何も変わりません。では何があったら?