「結果は大事やけど、プロセスはもっと大事や」
公開日:
:
最終更新日:2016/11/07
et cetera
> ■結果は大事やけど、プロセスはもっと大事や
> (一語一会)大阪国際大学准教授・谷口真由美さん 父・龍平さんからの言葉
谷口さんの言葉にもあるけれど、
成果を出せなかった人は、
努力が足りなかった人ももちろんいただろうけれど、
・努力することを間違えていた。
・適切なフィードバックをくれる人がいなかった。
・目指す目標や方向を間違えていた。
・一緒に目標を目指す仲間のグループを間違えた。
・一瞬躊躇した。
・運がなかった。
もある。
そして、その時に所属するグループにはあまり意味はないが、
・どんな課題にどのような工夫で向かっていったか。
・何を学んだか。
・自分の責任とグループ全体での貢献の仕方と結果を体験したか。
といったものも一人一人の財産。
グループとして、その人が成果に直接貢献していなくても、
・花形となる目立つタイプの人が成果に関係ないことに時間をとられることが無かった。
・数年先までのベースとなることを作り上げていた。
・新しい人が入ってきても、スムーズにグループ運営ができるシステムができていた。
といった成果を残している人もいる。
特にリーダーは、
その一瞬の結果にこだわるのも大事だけれど、
プロセスをしっかり評価するのも大事。
関連記事
-
ノーサイン野球を目指しますか?
山口)高川学園、「ノーサイン野球」掲げて挑んだ夏 - 高校野球:朝日新聞デジタルhttp://www
-
「誰もしていないことをすれば、第一人者になれる」
> 誰もしていないことをすれば、第一人者になれる > 当時は京都大の学生だった永井良和・関西大教授
-
「人前で怒るから当人のためになるんだ。」
> 人前で怒っちゃいけねェ? > 冗談言っちゃいけねェよ。 > 人前で怒るから当人のためになるん
-
「すぐには教えない,でも詳しく教える」
リンク先は、高校数学の塾の先生の記事です。 タイトルだけでここの話は十分です。 「すぐには教
-
[Webサイト]会話がどんどん続く君
おふざけのようでいて、 日ごろのコミュニケーションの悩みはこんなところじゃないか、 と感じさせ
-
あなたは『自分の意思を信頼して』いますか?
コーチングの場でも、こういう人がいます。 いやいや「覚せい剤依存症患者」ではなくて、 『意思
-
ワーク・ライフ・バランス
> ワーク・ライフ・バランス > 現代の標語 (折々のことば 選・鷲田清一) 「ライフ・
-
「ほめる」「承認」は、「与える愛」「引き出す愛」
京都チャプター7月例会「部下のヤル気を上げるコーチング」の講師をしてきました。 公式の報告
-
社会生物本能の4タイプ
Flying Type / jennifermarquez[/caption] コミュニケ
-
目標と承認はかなり近い関係
多くを所有して重装備になって、 いろいろできるようになって、 お金とか人間関係とか人に恥じ
PREV :
ノーサイン野球
NEXT :
「主体性」についてあれや、これや