【No. 16】仲間が大切
公開日:
:
「お宝」発掘(旧)
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
コミュニケーションや心理学を学んできたコーチである若狭が、職場
で部下や同僚の方に本来の能力を発揮していただくために「あなたがで
きること」のヒントをお伝えしていきます。
《仲間が大切》
「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー
~あなたが大切にしたいことを大切にして生きる~
開催に関連して
今日は、「仲間が大切」というお話をします。
当たり前と言えば、当たり前の話ですね。
そう言わず、ちょっとお付き合い下さい。
この仲間は、「学ぶときの仲間」です。
最近、コミュニティ・ビジネスということも言われるようになってき
ましたが、そのこととも違います。
「セルフ・コーチング」や「自分を知って自分らしく生きる」ための
セミナーの話です。
Yoshi(よし)の人生は、コーチングと出会って大きく変わりました。
その変化が加速したのが、『願望実現5カ月コース』という、5カ月
(計10日間)にわたるセミナーに参加したことによってでした。
参加者17名、サポート役4名、講師1名の合計22名が毎回顔を合
わせました。
その場で実感したことです。
「自分を知る」ということは、とても繊細なことです。
普段、意識して、そして意識せずに隠していること、閉じている扉が
あります。
それは、とても大切なもので、「自分自身」と思っているものだから
です。
自分で触れても壊れそうですし、他人のちょっとした言葉、行動で粉々
になってしまうように思えるものだからです。
逆に触れた自分の手が怪我をするかもしれません。
ですから、普段は何重にも鎧(よろい)を着、扉を閉めて見せないよ
うにしています。
そのうち、自分がそんな鎧を着て扉を閉めていることさえ忘れてしま
います。
それでも心の許せる友人には、ホンの少しだけ見せることがあります。
それくらい、繊細で、大切にしているものです。
あなたが「仕事の話」と思っているテーマも、実は「子どものころの
体験」が原因かも知れません。
話をする相手を、選ぶ必要がありますね。
「自分を知る」セミナーでは、方法を知るだけではなく、扉を開け、
鎧を脱いで、自分の本当の姿を語れなくてはいけません。
そのためには、絶対に『安全・安心』の場でなくてはいけません。
では、『安全・安心』の場とは?
・自分の話を、他人が外で話さないこと
・笑われないこと
・同情されないこと
・無視されないこと
・アドバイスをされないこと
・そのままで受け入れられること
・弱みを握られないこと
・話した内容が相手の仕事に結び付けないこと
が大切です。
この約束ができる『仲間』がとても大切です。
一方で、例えばコーチングのように「1対1の関係だと安心」で十分
でしょうか?
やはり、『仲間』が大切です。
・人の話を聞いていると、自分と同じ体験をしている人がいま
す。
・あなたとは違う方法で苦労を乗り越えてきた人がいます。
・人の話に触発されて、あなたが大切に隠していた話を思い出
すことができます。
これらにより、より深い自己探求ができます。
多くの人が言っています。
Yoshi(よし)も、本当にそう思います。
『安心・安全の場を作りあえる関係の仲間』
は、学ぶときに必須です。
先に記した『願望実現5カ月コース』は、そんな仲間の集まる場でし
た。
コーチングを学んでいる人もいれば、いない人もいる。
職業、年齢、性別、住まいなど、すべてばらばらです。
必然的なメンバーだったのでしょうが、関連性を読み取ることはでき
ませんでした。
あるとしたら、
『自分の深いところにある、自分の本当の願望とはなんだろうか?』
というテーマだけでした。
だから、良いメンバーと出会うことができました。
今回、
「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー
~あなたが大切にしたいことを大切にして生きる~
を開催しますが、あなたには
・自分を出しても大丈夫な場を体験して欲しい
・自分を出しても大丈夫な仲間を体験して欲しい
・連続セミナー開催時の仲間となる人と、出会って欲しい
です。
少なくとも、若狭(Yoshi:よし)の主宰する場の安全性を確認してい
ただきたいと思っています。
このメール通信は、「お宝」社員あてのものです。
簡単に補足すると、「仲間」というキーワードでは、
・職場は「チーム力」を学ぶ場と認識する。
・同類の仲間だけで集まらない。
・外に出て、人と出会う。
・「知り合い」だけを増やさない。
・十分に心を開く場を職場外に見つける。
(でも、十分吟味してくださいね。)
を心がけてください。
【Question】
1.職場では、どのようなコミュニケーションが行われていますか?
2.あなたがコーチなら、どのように関わりますか?
若狭 喜弘(Yoshi)
■━━━━━━………‥‥・・
《最新情報》
お待たせしました。
-------------------------------------
「素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる セルフコーチング」ミニセミナー
~あなたが大切にしたいことを大切にして生きる~
-------------------------------------
【概要】
●日付:2010年8月7日 10:00~17:00
●場所:北文化会館(京都市) 第1会議室
地図 http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/map.php
部屋の入り口には「コーチング基礎講座」と書かれています。
●定員:15名
●参加費:3,000円(税込み、当日会場でお支払いください。)
●特典:①または②をお選びください。
①無料セッション(1回):プレセミナーの前後どちらかに1回、体験セッションを無料でお受けいただけます。(通常料金3,000円、有効期限2010年末まで)
②通常セミナーを3,000円引き:正式開講時に、正規料金から3,000円割引かせていただきます。
●お申込みは、コチラまで。
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P56024606
------------------------------------------------------------—
7月期、8月期 新規クライアントを募集中です。
募集定員は、毎月5名様までとさせていただいています。
お申込みは、右記URLをご覧ください。http://profile.ameba.jp/otakara-shain/
研修や少人数トレーニング、勉強会については、別途ご相談ください。
------------------------------------------------------------—
日本コーチ協会 京都チャプターの例会のご案内
お申込みは、Webサイト( http://www.jca-kyoto.jp/)をご覧ください。
●8/28-29 チャプター合同合宿
テーマ 「まざりあい、広がる。」
□日 時□ 2010年8月28日(土)12:30~29日(日)16:00
□場 所□ 琵琶湖コンファレンスセンター
□参加費□ 18000円程度(1泊2日3食付き)…現地での支払い
□対 象□ コーチングに関心をお持ちの方~企業内コーチ、プロコーチ
お申込み方法 近日中に京都チャプターWebサイトで広報します。
●9/26(日)例会
テーマ 「成果に繋げるコーチング」
講師 京都チャプター運営メンバー 村山 直宏氏
□日 時□ 2010年9月26日(日)13:30~16:30
□場 所□ 京都市内
□参加費□ 会員1,000円 一般2,000円
□対 象□ 組織でコーチングを活かしたい方
自分自身の目標達成・課題解決をしたい方
子育てでコーチングを活かしたい方
●10/24(日)設立1周年記念セミナー
テーマ 「「わくわく」が未来を創る!」
講師 安海 将広 氏
□日 時□ 2010年10月24日(日)10:00~16:30
□場 所□ 京都テルサ
■━━━━━━………‥‥・・
関連記事
-
【No. 10】一足先に上の役職の視点でものを視る
若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできた
-
【No. 9】「でも」と言わずに自分の主張を通す方法
若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできた
-
【No. 11】ここだけの話、自分に許している失敗は何回まで?
若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできた
-
【No. 17】話を合わせる
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 コミュニケーションや心理学
-
【No. 8】そんな使いにくい人を社員にしてどうすんの?
若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできた
-
【No. 25】ゴールに到達したい?
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員は会社を変える【第 25 号】
-
【No. 12】自分に投資していますか?
若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできた
-
【No. 15】「わかりません」禁止令
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 コミュニケーションや心理学
-
【No. 22】ツアー登山から単独行へ
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。 コミュニケーションや心理学
-
【No. 26】相手に選んでもらうには?
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員は会社を変える【第 26 号】
PREV :
【No. 15】「わかりません」禁止令
NEXT :
【No. 17】話を合わせる