*

新「プロフィール」

公開日: : お知らせ

公式Webページにて、下記の「プロフィール」を新しくお伝えしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ

 1965年、滋賀県愛知川町に長男として生まれました。
 小1の夏に父、小学校卒業間際に祖父が亡くなり、母、祖母と男3人兄弟の家族となりました。
 そして、家長として自分の名前が前面に出、責任を果たす役割を与えられました。
 家族に大人の男がいなくなったため、親戚、近所付き合いの和を乱すことは、言うこと、行動すること、考える事を禁止され、それが習慣となりました。
 同時に、年の離れた弟への子育てを客観的に見ていました。「僕ならどういうふうに子育てするだろうか。早く子育てをしたい。」と思った時もありました。

 自分が何者かもわからないまま、音楽に興味を持ち、小学校から順に鼓笛隊、吹奏楽、合唱、オーケストラ、フォークソングをやり、物理の問題を解けたので大学は物理学科に進学し、環境への関心が高まり環境コンサルタント会社へ就職しました。環境コンサルタントの仕事から完全に離れてから、コーチングと出会いました。
 振返ると、その時の興味や関心、できることだけで人生の道を判断してきました。
 コーチングを始めて後も長い間、自分が本当にやりたいことは何で、自分の人生の目的は何か、それを決めるのが自分だということがわかりませんでした。
 しかし、環境コンサルタントやコーチングの経験を積む中で、子ども時代に「子育て」に関心があり、そしていつも「間違っていても、自分で考え、判断すること」を人に求め、「人が自分の人生を自覚を持って生きる」ことに関心を持ち続けていたことを思い出しました。

 人は皆、目標を持ってチャレンジし、やり遂げて成果を手にする力を持っています。
 そのため、人にはチャレンジの出発点であって、成功しても達成しなくても、次のチャレンジのために戻ってこれる安心・安全な『原点』が必要です。
 『原点』とは、無防備な素の自分を出せる場であり、何があっても安心・安全な場のことです。そこでは、自分自身も他人も心の底から信用することを思い出せます。
 そのため、『原点』を持たないと、自分も人も信用できない世界となり、目標を立てることができず、心の支えがなく、十分な心構えを持ったチャレンジができず、それを振返って次の戦略を考えることもなく、結果として望む成果を手にすることができません。
 私は子ども時代に、おそらく母や祖母から与えられた愛情と求めていた愛情が違っていたため、自分にとっての『原点』がありませんでした。これまで、心から嬉しく思い、自然と自分の人生や関わった人に感謝する成果を手にすることはありませんでした。
 『原点』をずっと求めてきましたが、やっと見えてきました。
 今では、素の自分である『原点』に基づいた人間関係が次第に広がってきています。
 素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割だとやっと気づきました。

 コーチング、従業員向の研修、小学生向けの塾でこのようなことをお伝えしています。
 「自分が本心から決め、実行したことに失敗や間違いはありません。
  途中途中で、よく観察し、一所懸命に考え、直感に従って行動してください。チャレンジしてください。
  そして、体験したことを、ここでまた話してください。
  私はあなたの味方です。
  さあ、一緒に素のあなたを出せる場『原点』を作っていきましょう。」

<<著述>>
 下記のWebサイトにて情報やコツをお伝えしています。
 ●仕事のプロのためのコーチング技術
 ●The Open-minded Life
 ●事務局運営ノウハウ for coach, consultant and counselor

【若狭 喜弘の略歴・資格】
 金沢大学理学研究科物理学専攻修了(1991年)
 生物環境コンサルタント会社勤務(2006年まで)
 2006年にコーチとして活動を始める。「周りの人の生きる力を一緒になって育む人」を増やすことに一貫して取り組んでいる。
 パーソナル・コーチ、ビジネス・コーチのほか、中小企業の従業員様向け人財育成セミナーでの講演や児童・生徒を育む教育の分野で活動。

【実践・啓蒙活動】
 ●1000年コンサルタント Consultant for you(Facebook)
   https://www.facebook.com/Consultant4You
 ●1000年未来文化教育研究会(Facebook)
   Facebookページ
 ●カフェ・サードプレイス(Facebook)
   https://www.facebook.com/Cafe3rdPlace
  ほか

【実践活動団体】
 ●日本コーチ協会 京都チャプター 副代表
   http://www.jca-kyoto.jp/
 ●企業年金研究会
   http://www.g-cpc.net/
 ●生涯教育株式会社
   http://www.shogai-kyoiku.co.jp/
  ほか

【資格など】
 ●教員免許(高校理科・中学校理科)
 ●文部科学省管轄(財)生涯学習開発財団認定コーチ
 ●米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

特別体験セッションのお知らせ

来たる3月14日にNLPマスタープラクティショナーを修了予定です。 これを記念して、体験セッションを

記事を読む

no image

3月・4月、下記のサービスを提供します。

 コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。  現

記事を読む

no image

★☆夢実現・次代創造コーチング☆★

 「コンサルタント(Consultant for you)」の若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。

記事を読む

no image

あなたとセッションを始めるまでに

 あなたを100%表現するには、  あなたを100%活用するには、  私(Yoshi:よし)とのセッ

記事を読む

no image

『ちょっと変わったコーチング基礎講座 プレセミナー』を開講します。

※セミナー名を変更しました。   「自分らしく生きる」ミニセミナー http://ameblo.jp

記事を読む

no image

あなたの才能は何ですか?「Gift Bank」へのお誘い

 「Gift Bank」というシステムを近いうちにスタートします。     あなたは、自分自身の才能

記事を読む

日本コーチ協会 京都チャプター 3周年記念セミナー「コーチの達人 ~コーチングが人や組織を活かす~」

コーチングのイベントの紹介です。 私(Yoshi:よし)も、シンポジウムに登壇します。 詳細は、

記事を読む

no image

「体験コーチング(有料)」「無料オリエンテーション」の枠の拡大について

 今月(2010年12月)に入り、「体験コーチング(有料)」や「無料オリエンテーション」のお問合せや

記事を読む

no image

『聞いてコール』

『聞いてコール』  コーチ歴4年の若狭喜弘が、『聞いてコール』を開設します。  電話口で、あなたの話

記事を読む

no image

『第23回 カフェ・サードプレイス 草津』のご案内

最近は、Amebloでは告知していませんでしたが、「C3P草津」の案内です。 お時間の都合がつきまし

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑