居心地悪い会話
公開日:
:
プロが使うコーチングMINI
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2011/11/05
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★コンサルタント(Consultant for you)
http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10930133276.html
---------------------------------
こんな会話がよくあります。
●会話1
子「そろそろご飯の時間やねえ。」
母「勉強は終わったの?」
●会話2
部下「レポートができましたのでお渡しします。」
上司「あの仕事の件はどうした?」
●会話3
ある3人(A,B,C)が集まって会話をしていて、そのうち2人(A,B)が
「バランスが大事」と盛り上がっている。
残りの一人(C)が、
C「俺はいつもバランスよくやっているよ。」
A「スピードも大事なんだ。」
本当に、どこにでもよくある会話です。
そして、話しかけた人の「ばつが悪くなる」結末が見えてきます。
どの例でも、話しかけた人は、とても居心地悪いですね。
さて、これらの会話のどこが悪いのでしょうか?
はい。
話しかけた人の言葉に、向き合った言葉を返していません。
そのため、話しかけた人は、おそらく返ってくるだろうと準備していたの
にはぐらかされて、発した言葉がどこかにいってしまった感じを受けていま
す。
それで居心地が悪くなるのです。
そして、普段はこれらの言葉だけではなく、口調や目線、手振りや雰囲気
を交えて、さらに居心地悪さを感じられるように強調します。
このようなコミュニケーションをしないのが、会話の基本です。
「このようなコミュニケーションをしないようにしましょう」
と言うだけだったら、誰でもできます。
みんな、そんなことはわかっています。聞かされています。
でも、やっちゃうんです。
わざと、やっちゃうこともあるんです。
さて、あなたは「仕事のプロのためのコーチング技術」をお読みです。
コーチ的立場でさまざまなことに立ち向かっていらっしゃるはずです。
このような場合、あなたならどのような働きかけをしていきますか?
答えは一つではありません。
状況や当事者のメンバーによってまったく違うでしょうが、できることか
らこつこつと。
まず状況把握をしましょう。
・コミュニケーション状況が悪い。
・双方に見えていることが違う。
・普段に必要なことを情報共有していない。
・自分の都合、ストーリーにこだわっている。
・相手のことを「嫌い」という感情を持っている。
では、何をどうしたら、改善するでしょうか?
その前に、
改善しなかった場合、どんな結末になるか、想像してみましょう。
・話しかける気がなくなり、話す頻度が減る。
・大事な情報が耳に入らなくなる。
・「報連相」をする人がいなくなる。
・情報が、一人もしくは一部に滞る。
・「チームとして、誰もが対応できる」はできない。
・「相手が今、何に関心があるか」だけに注意するようになり、腹
の探りあいになる。
・感情を互いに感じ取って、より「嫌い」の感情が強くなる。
・「嫌い」のストーリーに乗る情報ばかりを集めて、その感情を強
化する。
その結果、
・(能力が高い人、キーマンなど)大事な人が離れる。
・チームが崩壊する。 など
個人としては、
・被害者意識が、証拠を得てより強くなる。
・自分の正当性をより確信する。
・メンタルヘルス・ケアが必要になる。 など
怖いですね。
でも、会話例1~3は、その前兆を表しているのです。
いや、中程度まで進行しているかもしれません。
でも、
なにも、全員仲良くて、あだ名で呼び合う関係だけが良いわけではありま
せん。
互いに十分に聞き、十分に語れているのであれば良いのですが、往々にし
て会話が充実していると思っているのは一方だけという場合も多々あります。
たくさんの言葉を発している人は、「十分に会話をしている」と感じるこ
とが多いようです。
相手は「聞かされているだけ」ということですので、一度客観的にご自身
のことを眺めてください。
さて、もう一度問いかけます。
このような場合、あなたならどのような働きかけをしていきますか?
何をどうしたら、改善するでしょうか?
ヒントは、あなたがまずこの状況を認識することです。
そして、数人で、この状況を認識することです。
あとは、あなた次第です。
あなたの働きを応援しています。
私(Yoshi:よし)は、そんなあなたを応援します。
若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
11月期、12月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
震災ストレスを抱える人への接し方
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
英語の語順で日本語を話す
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MIN
-
スペシャリストが大好き その人たちの幸せに貢献する
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
失敗体験も含めて「モデル」になる
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MIN
-
自分の不足には振り回されない
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
人を育てるちょっとした習慣化
※タイプミスを訂正しました。 ■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事
-
教えるために教えない
Lord Buddha teaching the Dharma, seated on a lion
-
自分と違うタイプの人と付き合う
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
自分から取りに行くと、脳の活動は10倍
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その3-~理解した~
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2011/01/
PREV :
ディスカウント(=値引き)
NEXT :
「間違っても、選手は「馬」ではない。」