「何かをしてあげる」のではなく、「一緒に歩む」
公開日:
:
et cetera
「あなたが『何かをしてあげる』必要はない。大切なのは『人々と一緒に歩む』こと」
(特派員メモ ルブンバシ)人々と一緒に歩む
国際協力のためにアフリカに通っている看護師の資格を持つ方が、最初戸惑っているときに言われたことば。
コーチングも基本的に同じ考え方。
「一緒に歩むこと」
コーチングは、日常に戻ったときにもクライアントと一緒にやるものではないけれど。
少なくとも、
「何かをしてあげる」
ものではない。その必要もない。
もし、この考え方で戸惑いがあるとしたら、
「ビジネスとは、代わりに何かをしてあげること」
との整合性をどうつけるか、まだ判断できていないこと。
でも、一番弱っている人には、
「何かをしてあげる」のではなく、「一緒に歩む」
方が、よほど力になる。
間違いない。
関連記事
-
「ToDoリスト」は「問いリスト」
作業から仕事へ、仕事からやりたいことへ、そして楽しいことへ というお話しです。 ToDoリス
-
「平等に」扱い、本当の成果を得させるコーチ
「あなたは勉強が足りない」 ((一語一会)作家・大野更紗さん 大学院の指導教授、稲葉振一郎さんから
-
「部下との向き合い方」ではなく、「自分の心との向き合い方」
「仕事のプロのためのコーチング」は、 仕事の上でのコミュニケーション方法の一種です。 コミュニケ
-
Happy Holidays!
新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見直して、気分新たに新しくスター
-
社会人は、相手の「感情に沿った」コミュニケーションを
社会で生きるための「コミュニケーション力」は「コーチングの心」がベースになるhttp://pro.c
-
自分が他者に対して、その存在のすべてを無条件に受け入れる
このところ「承認」について突き詰めているからかもしれないけれど、 この新聞小説の回も「承認」の話。
-
「欲があるから実現する」
まだまとまっていないからメール通信には書けないことなのだけれど、気になったことがあって。 欲
-
なぜ「自分一人で解決すべし」と思っちゃう?~あなたがやりたいことは何?~
『あなたが本当にやりたいことは何?』 こういきなり問われても、普通は答えられません。 マ
PREV :
「人前で怒るから当人のためになるんだ。」
NEXT :
「誰もしていないことをすれば、第一人者になれる」