毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」
公開日:
:
お知らせ
自分のサイトに書くのを忘れるんだよなあ。
ということで、遅ればせながら、今週末の京都チャプター(日本コーチ協会)の勉強会のお知らせです。
『わたしが、リーダーとしてなんとかしてチームを機能させるにはどうしたらいいか?
そんな視点で、わたしが取り組むべきこと。』
頭で考えてわかることは、誰もがわかっています。
でも実際にはなかなか思うように行動できないし、
その結果も芳しいものではありません。
誰かが無理すれば、何とか1回だけはクリアできるのですが。
リーダーの役割は、「目標達成」と「次のリーダー育成」です。
無理をしていてはどちらもできません。
どうしたらできるか、一緒に考えませんか?
チームメンバーには、育てないといけない人もいれば、実力がある人なので味方になってもらわなきゃならない人もいるものです。
・・・・・・
お楽しみに。
毎日が達人コーチ「部下を育成するリーダー力」 | Core Infinity
http://core-infinity.sakura.ne.jp/bring-up/
関連記事
-
-
ワークシートなどのプレゼント一覧
様々なワークシートなどをプレゼントしています。 それぞれの申込みフォームから、1種~4種のファイ
-
-
『ちょっと変わったコーチング基礎講座 プレセミナー』を開講します。
※セミナー名を変更しました。 「自分らしく生きる」ミニセミナー http://ameblo.jp
-
-
自然災害被災者の方への電話カウンセリング(無料)のお知らせ
今年は、3月に東日本大震災、9月に台風12号と、大きな自然災害が連続して起こりました。 (201
-
-
ブログやプロフィールの構成を見直しました。
ヘッダ画像は変更していませんが、ブログ・ページ、プロフィール・ページ共に、「Yoshi(よし)の主
-
-
5月・6月、下記のサービスを提供します。
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさ
-
-
「体験コーチング(有料)」「無料オリエンテーション」の枠の拡大について
今月(2010年12月)に入り、「体験コーチング(有料)」や「無料オリエンテーション」のお問合せや
-
-
第5回 カフェ・サードプレイス(C3P) 草津(12/14)
第5回 カフェ・サードプレイス 草津 のご案内です。 仕事モードのあなたからプライベートへ戻るま
-
-
明けましておめでとうございます
2013年が明けました 今年もどうぞよろしくお願いします 私が住んでいるところには琵
-
-
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダ
『三方よしプログラム』ご質問にお答えして【被災地域のリーダー、被災地域へ入るボランティア・リーダーの
PREV :
リフレクション・コーチングのすゝめ
NEXT :
『なりわいを育てる』