コーチングに期待するものは?
公開日:
:
「お宝」発掘 MINI(旧)
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
「お宝」社員 MINI 2010/12/23
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
「自分らしく100%表現」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
私のもう一つのBlog「あなたの内なる自然」に、こんな記事を書きまし
た。
『Vol. 25 今のあなたが感じる、「コーチングの成果」は何ですか?
http://ameblo.jp/inner-nature/entry-10745360439.html』
「お宝」社員Blogにもコピーしようかと思ったのですが、求められてい
るものが少し違うような気がして、タイトルとURLのみの紹介とします。
企業の中で「コーチングの成果」って何が期待されているのでしょうか?
・部下も上司も、社内コミュニケーション力(りょく)アップ。
・それによるトラブルの未然防止とシナジー効果の発揮。
・お客様、もしくはステークホルダーなど社外とのコミュニケーショ
ン力(りょく)アップ。
・それによる、最適なものを最適なタイミングで提供できる関係づ
くり。
ですよね。
PDCAを回すのもコーチングです。
私(Yoshi:よし)は、そんなレベルのものは「一人でやっといて」、
とは思いますが。
しかし、
その中にあなたは入っていますか?あなたがコーチングを受けることで
得られる成果を考えていますか?
あなたもよくご存知のように、「自己責任」で「自ら行動する」ことが
大切です。
あなたがコーチングで成果を出さないで、ほかの人に成果を出させるこ
とはできません。
少し微妙な言い方をしました。
「ほかの人に成果を出させる」
そのような気持ちでは、あなたのコーチングで成果を出すことはできま
せん。もはや、コーチングでもありません。
この微妙なポイントの了解がないままでは記事が全く理解していただけ
ないと思ったので、今回はタイトルとURLのみとしました。
そして、
よく勘違いされやすいのですが、このような思いでコーチング学習に向
かわれることがあります。、
コーチングをよく知らない方が期待することは、
・訳のわからないあいつを働かせたい。
・私が感じる不備を直させたい。
・上層部に私の要求を届けたい。
・ともかく、自分の負担を減らしたい。 e.t.c.
でしょうか?
もしくはコーチの役割をすることを押し付けられて、
・忙しいのに研修に参加しろと言われた。
・「黙って聞けばいいんだろう?」
・でも、あいつらの言うことは勝手なんだよな。
・これ以上我慢しろと言うのか?
・部下を育てるために、こんなにがんばっているんだ。
という思いがあるかもしれないですね。
このような時は、残念ですが別の機会を探してください。
もしくは、だからこそコーチと話してください。
普通に考えたら、
コーチングを学ぶことで相手に成果を得てもらうコーチ的役割を果たす
ようになるためには、
「もしかすると、私の今大変だと感じている課題は、コーチング
で話すことで解決のヒントを思いつくかもしれない。」
という思いになったとき、コーチングの「セミナー」や、多くのコーチ
が提供している「体験コーチング」をお受けになられたらいかがでしょう
か?
きっと新しい発見があります。理解も進みます。
あなたもぜひ、「コーチングの成果」を得てください。
若狭 喜弘(Yoshi)
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
1月期、2月期 の体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
バイトの人が忙しくって・・・
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2010/07/2
-
多様性を大切にするために
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2011/01/0
-
アクティブな「修行」
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2011/01/2
-
「知る楽しみ」の増やし方
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2011/02/0
-
若狭の「自分らしく100%表現」とは?
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2010/08/0
-
ロボット教室の先生は・・・
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2010/08/2
-
創造する条件(文系編)
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2010/08/2
-
「自分らしく100%表現」は、「セカンド・スタート」の時点から
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 「お宝」社員 MINI 2010/12/1
PREV :
「自分らしく100%表現」は、「セカンド・スタート」の時点から
NEXT :
来年の目標を手放す