*

コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その14-~質問って、相手のセルフトーク?!~

公開日: : 最終更新日:2013/12/10 コーチングで陥りやすい罠, プロが使うコーチングMINI

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2011/04/07
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
 「オープンマインド・コーチング」の 若狭 喜弘「Yoshi(よし)」です。
 『コーチングで陥りやすい罠』シリーズです。
『ビジネス編 その14~質問って、相手のセルフトーク?!~』
 質問の第3回です。改めて、
    『質問とは何でしょうか?』
 別の言い方をすると、
    『質問は、どのような目的のためにするのでしょうか?』
 あるいは、
    『なぜ質問されると、コーチングの場で効果があるのでしょうか?』
 それに対して、「コーチングの質問」の特徴として、
   ●『 “あなたは” 主語』。
   ●審判者もしくは傍観者からの質問ではなく、話し手の重心の
    位置からの質問。
 これは大変です。
 よく「相手の立場に立って話しなさい」などと叱られますが、
   「相手の立場に立って、その位置から質問する」
 ということです。
 これは『難しい』ですよ。
 悲しみや苦しみに共感することは比較的容易です。
 でもそれは、
   ・今は、そうでない自分の立場から
   ・過去の体験を思い出した立場から
 共感しているのです。
 一方質問は、
   「相手の立場に立って、その位置から質問する」
 ということは、
   ・今現在の話し手の状況とあなたが一体化する
 ということですから。
 別の見方をすると、
   ・話し手のセルフトークの質問をあなたが代わって行う
 ことになりますね。
 もちろん、あなたは話し手と他人ですから、視点が違います。
 「話し手」に他人であるあなたの視点の質問を投げかけることによって、
視野を広げてもらうことになります。
 もしくは、無意識の感情の反応に振り回されている「話し手」に、意識的
に “ある点” を注視するように促す訳です。それが質問です。
 質問の視点は、
   ・人の視点 :あなたの真ん中からの視点、
          あなたの皮膚の位置からの視点、
          相手からの視点、
          自分と相手を見る人からの視点、
          尊敬する人からの視点、
          過去や未来の自分からの視点
   ・空間の視点:天井からの視点、
          床からの視点、
          ハエの視点、
          鳥の視点、
          太陽からの視点
   ・時間の視点:子供のころの視点、
          学生時代の視点、
          就職したことの視点、
          定年を迎える頃の視点、
          死を迎える頃の視点、
          父母の子供のころの視点、
          はるか過去からの視点、
          はるかな未来からの視点、 など
 から問いかける訳です。
    『何を基準に、どれを選ぶか?』
 何だと思いますか?
    『適切だと感じるもの』
 です。
 これは、経験を積んでいただくしかありません。
 上記を意識して、質問を重ねてください。
[補足]
 「苦しみや悲しみの共感する」のは、コーチングではありません。
 さらに、話し手の方は、共感して欲しいのでしょうか?
 共感することでは、何も解決しません。
 コーチは、「苦しさや悲しさをそっと見守る」のみです。
 ただし、大切なことがあります。
 苦しみや悲しみを癒すには、十分に体験し尽くすことです。
 それは、話し手の方にしかできません。
 そのため、
 『話し手の方が苦しみや悲しみを十分に体験し尽くす場を保つ』ことがコー
チの役割です。
 そして、話し手の方が落ち着いたら、静かに「今日は何を話されますか?」
と問いかけて、コーチングがスタートするのです。
                  若狭 喜弘(Yoshi)
※4月より、セッション料金を改定しました。継続中の方は据え置きです。
 改訂後の料金は、 http://ameblo.jp/otakara-shain/ をご覧ください。
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
4月期、5月期 の体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「クライアントの決断を促す」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

4つの質問:「カレンダーを送るのをやめたい」という人に対して

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

no image

「自分軸」をセルフ・コントロールする

■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・   The Open-minded Life

記事を読む

英語の語順で日本語を話す

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

さらにこんな風にしたら?

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

会議の司会者の役割

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

私の「コーチングが大きくなった」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

遊びながら「発想トレーニング」

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

no image

数字の遊び

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MINI

記事を読む

脳の進化と他者理解、そして自己観察する力

■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチング技術 MIN

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑