*

【No. 48】コーチになるために何をすればいいですか?

公開日: : プロが使うコーチング

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■
 仕事のプロのためのコーチング技術【第 48 号】 2011/11/17
■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■
購読解除、配信先変更は、以下の方法にてお願いします。
→ このメールにそのまま返信していただく
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
 「コンサルタント(Consultant for you)」の若狭 喜弘(Yoshi:よし)
です。
 コミュニケーションや心理学を学んできたコーチである若狭が、お客様や
職場の部下や同僚の方に本来の能力を発揮していただくために「あなたがで
きること」のヒントをお伝えしていきます。
---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★コンサルタント(Consultant for you)
  http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10930133276.html
---------------------------------
《コーチになるために何をすればいいですか?》
   「コーチになるために何をすればいいですか?」
 この質問は、ある中学生からの問いかけです。
 あなたなら、どのように答えるでしょうか?
 仕事のプロであるあなたが、プロのコーチでなくても、仕事上で必要と感
じて「コーチングを身につけた道筋」を思い出してください。
 私(Yoshi:よし)は、この「問い」は、結構難しくて、本質的な「問い」
だと感じました。
 簡単にも、複雑にも答えられますね。
 たとえば、このように答える場合もあるでしょう。
    ●コーチの資格を取る。
    ●ICFのコンピタンシー・リストを要件として満たしていく。
    ●クライアントをとって、コーチングをする。
    ●コーチングのトレーニング機関で学ぶ。
    ●コーチングの本を読んで独学する。
 さて、あなたは、どのように答えますか?
[ICFとは?]
 「ICF」とは、国際コーチ連盟(International Coach Federation)の略形
です。
 詳しくは、ICFのWebサイト(http://www.coachfederation.org/)をご覧く
ださい。
 話を戻して。
 ただし、相手は中学生なんですよ。
 彼には、様々な可能性があります。
 それに、身も蓋もない言い方をすれば、
    ●資格がなくても、コーチになれる。
    ●コーチングの勉強をしなくても、コーチになれる。
    ●生まれながらにコーチのコミュニケーションをできる人たちがい
     る。
    ●コーチングの勉強をしていても、腑に落ちて、本質を理解してい
     ないとコーチとはいえない。
    ●クライアントがコーチと認めれば、コーチである。
    ●「コーチ」と名乗らずにコーチングをしている人たちがいる。
 さらに、このようなこともあります。
    ●「理解」と「コーチングできる能力」とは別物である。
    ●常にトレーニングし続けなければならない。
 さあ、どうしましょう?
 それに、「コーチに必要な要素」を挙げることはできますが、「コーチに
必要な要素」を足し合わせてすべて持ったとしても、コーチではありません。
 だからって、「コーチに必要な要素」を詳細に検討して、何百も何千も挙
げると、それを身につけるのに一生かかっても間に合いません。
 どこか禅問答のようですね。
 本当に、どうしましょう?
 コーチに本質的に必要なことを考えたらいいのです。
 私(Yoshi:よし)は、先の中学生に問われたとき、このように答えました。
    『本を読みなさい。そして、言葉を知って、言葉を体感しなさい。』
 興味を持続して読める本であればなんでもいいですね。
 できたら、エッセイ、小説から図鑑、ノウハウ本、ビジネス本、教科書な
ど分野が違う本がいいですね。使われている語彙が違いますから。新聞もい
いですよ。マンガも。
 言葉の使われ方と意味を体感することがとても大切です。
 自分自身の中にあるものを表現するとき、
 また、相手の表現したものを受取るとき。
 言葉の本当の意味と使い方を理解して、使えるようにしておく必要があり
ます。
 本の中身については、
 できることなら、
    「どう感じたか?」
 だけではなく、
    「文章に書かれている内容をどのように自分の人生に使うか?」
 まで想定して読んでもらいたいと思います。
 「本の読み方」から「本の中身をどのように生かすか」まで、実は個人差
がとても大きいと感じています。
 「個人差」というと、能力の有無のように聞こえますが、そうではなく、
「利き手」のように得意にしている方法が、「個人によって千差万別」と述
べているだけです。
 ですから、
   「こういう方法で」
   「何歳までに何冊を」
   「このような内容の本を」
 とは言いません。
 自由に、というか、身につくやり方で本を読んでください。
 実はここまで、
 「本を読む」以外に大事なことについて触れていませんでした。
 「本を読む」ことでも、少しはこのことができます。
 それは、『体験すること』です。
 「本を読むこと」は、「他人の体験をさせてもらうこと」とも言います。
 「遊び」から「家の手伝い」、「アルバイト」「趣味」「部屋の片付け」
「刃物や火など危険物を扱うこと」「スポーツ」「旅行」「きれいなものを
見ること」「不快なものを見ること」「声を聴くこと」「音を聴くこと」な
ど、ありとあらゆる体験は、コーチとして有効に働きます。
 もちろん、友達、家族、先生、地域の人、見知らぬ人とのコミュニケーショ
ンも大切な体験です。
 そして、自分自身の体験のみで評価していてはいけませんが、
 「自分の体験」という種があると、ほかの人(=コーチングではクライア
ント)の体験に共感しやすくなります。
 さらに、本当のことを言うと、
 コーチは様々な体験をしておいた方がいいのですが、
 それらすべてを手放している必要があります。
 それらすべてを手放して真っ白なキャンバスになった上で、クライアント
の話を聞いて共感することが大切なのです。
 くどいようですが、
 「手放す」とは「捨て去る」ことではなく、「脇に置く」「棚に上げる」
ことです。
 その上、「本を読み」、「体験する」中で、様々な感情に出会い、自分の
道を示すものと出会うはずです。
 この2つは、「あなたらしいコーチのあり方」を自ら発見するためには避
けて通れない道なのです。
 中学生の
   「コーチになるために何をすればいいですか?」
 への答えは、
   「本を読み、いろいろな体験をし、様々なコミュニケーションをする
    こと」
 普通です。
 あまりに普通の結論ですが、これが真実です。
 あなたなら、どのように答えますか?
【Question】
1.職場やお客様との間で、どのようなコミュニケーションが行われていますか?
2.あなたがコーチやコンサルタントなら、どのように関わりますか?
            『コンサルタント(Consultant for you)』
                  若狭 喜弘(Yoshi)
 Twitter、Facebook、Google+で綴っています。
   http://twitter.jp/CI_Yoshi
   http://facebook.com/wakasa.yoshihiro
   http://gplus.to/yoshiwakasa
 より近いコミュニケーションをしましょう。
■━━━━━━………‥‥・・
《最新情報》
 私(Yoshi:よし)が主催、提供するサービスは、すべて
 『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
 に則って被災地支援に役立てます。
★☆コンサルタント(Consultant for you)☆★
 11月期、12月期分のコンサル・ミーティング(全1回~)、体験ミー
ティング(有料)、無料オリエンテーションのお申込みは、
 右記URLをご覧ください。 http://profile.ameba.jp/otakara-shain/
 テーマは、
   「行動・決断をするための情報が欲しい」
   「仕事のプロが実践的コーチングを学ぶ(簡略版)」
   「コーチングを学ぶ(Coashing Basics)」
   「セルフ・コーチングを身につける」
   「自分自身の才能(=Gift)を活かして生きる」
   「ハイ・パフォーマンスを出す」
   「心身を整える」
   「事務局運営を活性化して参加者との関係をより良くする」
   「TwitterやFacebook、ブログをはじめる」
 など。
★研修や少人数トレーニング、勉強会
 ご相談ください。研修の例
   「マネジメントする側の心得、される側の心得」
   「フィードバックするだけで相手が変わる」
   「相手の気持ちを知る(ポジションチェンジ)」
   「自分と違うタイプの人とのコミュニケーション法(多様なタイプを知る)」
   「会話の極意(相手を知るには、まず周りのことを質問することから)」
   「沈黙が怖くなくなる聴力向上」
   「ほめる~あなたの気持ちを伝える~」
   「ワールドカフェ(やりたい体験、したい体験)」 ほか
★平日夜のコンサル・ミーティング(梅田)
  ・日付:11月4日(金)、14日(月)、22日(火)、29日(火)
      12月1日(木)、2日(金)、15日(木)、20日(火)、27日(火)
  ・時間:18:30~20:00
  ・場所:大阪・梅田にて(お申込みの方にお知らせします)
★事務局運営ノウハウをお教えします。
 起業時の事務作業、総務や庶務の仕事、ボランティア団体運営、趣味の仲間
との交流など、すべて「事務局運営」のテーマです。
 チェックシートを無料で配布しています。http://ameblo.jp/core-infinity/
------------------------------------------------------------—
★Cafe Third Place(カフェ・サードプレース)のご案内★
 ~名刺交換も勉強することも目的としない異業種交流会~
 [第17回]
 ・開催日:2011年12月19日(月)
 ・時 間:19:00~20:30
 ・場 所:KENT HOUSE(JR草津駅西口側:http://p.tl/RYmf )
 ・参加費:1,000円(飲食費は別途実費をお支払いください。)
 ・テーマ:来年のキーワードになりそうな、今の関心事
 詳細は、http://www.facebook.com/pages/kafesadopureisu/104619209602562
------------------------------------------------------------—
 日本コーチ協会 京都チャプターの例会のご案内
 お申込みは、Webサイト( http://www.jca-kyoto.jp/)をご覧ください。
●11/27(日)京都チャプター設立 2周年記念セミナー
テーマ  「人が動く、絆が深まる コーチングの底力」
講師   真辺 一範氏、岡田 一毅氏、戸田 紳司氏ほか
□日 時□ 2011年11月27日(日)10:00~16:30
□場 所□ 京都テルサ
□参加費□ 正会員4,000円 一般5,000円
□内 容□
 学んだスキルや考え方を現場で活かし、職場環境の向上や
 収益アップにつなげている方々のナマの声を聞いてみませんか?
 今回の記念セミナーで、様々な事例から
 あなたに合った「コーチング活用法」を見つけてください。
●2012年 1/22(日)例会
テーマ  成果をあげる専門家としての自分軸
        ~基本理念・自己基盤力~  
講師   岡田 一毅氏
□日 時□ 2012年1月22日(日)13:30~16:30
□場 所□ 京都市内
□参加費□ 正会員2,000円  一般3,000円
□対 象□ 弁護士・社会保険労務士・税理士の専門職
      建築士等の技術専門職
       介護福祉士等の福祉専門職
      意思決定を促す立場にいる 現場担当者・管理職・経営者
■━━━━━━………‥‥・・
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
11月期、12月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

【No. 36】「相談に乗るよ」

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 37】「ちゃんとやっているのに、何でちゃんと動かないんだ!」

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 38】「職場でのコーチング」で、部下の気持ちを逃がしてしまうとき

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 43】コーチの立場のときに大切なこと

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 49】コーチングが役立つ場面3ステップ

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 46】「わかったふり」は危険

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 35】自分の中に相手が安心していられるスペースを空ける

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 32】短期のモチベーション、長期のモチベーション

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 33】仕事で必要なのは、コーチング?カウンセリング?コンサルティング?

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

no image

【No. 45】何人までマネジメントできますか?

■━━━━━━…………‥‥‥‥・・・・・・‥‥‥‥………━━━━━━■  仕事のプロのためのコーチン

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑