5つの質問
公開日:
:
et cetera
誰が記事中の質問家でもいいけれど、
自分の価値観を知ること、
少しだけ行動を変えること、
もしくは少しだけ感じ方を変えること、
決めつけからそっと離れることで、
人生は変わってきます。
【質問研究家が選ぶ】人生を変えるためのたった5つの質問
http://curazy.com/archives/57547
〈質問1〉『あなたにとっての「テニスボール」はなんですか?』
〈質問2〉『あなたは何に感謝をしていますか?』
〈質問3〉『もし失敗しないと分かっていたら、何がしたいですか?』
〈質問4〉『自分の行動に少しだけ変化を与えたら、何が起こると思いますか?』
〈質問5〉『どの選択が自分の人生をより良いストーリーにしてくれるか?』
関連記事
-
やった回数か、やった時間か。
> 時間よりも、むしろ何を何回やったかという「回数」のほうが、大事なんです。 > 横尾忠則 (
-
気持ちや決意、意志では何も変わりません。では何があったら?
依存症ってこの誤解がなかなか解けないんですよね・・・言葉で確約することが「認識の甘さ」であって、出来
-
最近開いている3冊の本
最近、平行して読んでいる本、3冊を紹介します。 TA TODAY―最新・交流分析入門
-
「ほめる」「承認」の記事一覧
「ほめる」「承認」について書いた記事の一覧です。 (2016/07/26現在) 「ほめる」「
-
14年後は何をしている?
以下は、ナイキのサイトです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
あなたのメンタル力の成長のうち、「強みとして発揮するようになった」割合はどの程度ですか?
興味深いセルフテストが紹介されたサイトがありました。 『本番で実力を出せる人と出せない人の差
-
Merry Christmas!!
Merry Christmas!! あなたの愛ですべての人に素敵なクリスマスを。 サンタにも
-
DIMEに取材協力「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上がる発言をするコツ」
DIMEに、取材いただいた記事が掲載されました。 「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上
-
相手がその気にならないと、何も変わらない。だから、自分の姿だけは見せておく。
コーチングをして意味がある人、ない人の話です。 もちろん、 「あの人は、こうしたらいいのに」と変
-
Web紹介『会議の参加者を当事者にする質問』
この記事のタイトルは、引用元から変えています。 正確には、 『「組織を変える」ときに引き起こ
PREV :
自己アピールする人の “人望” は?
NEXT :
Web記事『職業ではなく、生き方の選択をする覚悟はあるか』