*

あなたは『自分の意思を信頼して』いますか?

公開日: : et cetera

コーチングの場でも、こういう人がいます。

いやいや「覚せい剤依存症患者」ではなくて、
『意思に絶対信頼系クライアント』です。

という話を、下記のWebサイトを見て思いました。

『「ペットボトルの水を見るだけでクスリを思い出す」 覚せい剤依存症患者の日常と治療
 http://www.buzzfeed.com/satoruishido/kakuseizai-interview#.gbVaj4POM

~~~~~~
意志が強ければやめられる?「間違った考えです」

患者は強さにとらわれている人が多いのです。まず強くないといけない、と。不器用なまでに強くで、頑固で、意地になりすぎて、周りが見えない。
滝に打たれるとか、体を鍛えるとか、何かを達成して精神を鍛えればやめられると思っている人もいる。そんな人が多いです。
治療プログラムのテキストも線をびっしり引いてくる患者もいるんですよ。ちゃんと真面目に読んで、直そうと思っている。これも強さを求めている。
でもね、違うんです。病気は気合で回復するものではないのです。

(上記サイトより引用)
~~~~~~

文中の「患者」を「コーチングのクライアント」
「治療」や「病気の回復」を「クライアントの目標」

と変えたら、そのままです。

本来ならクライアントとして、
コーチがつくった絶対安全・安心の場で
自分でも驚く本当の心根を話し、
自分自身に問いかけた方がいいのに、

   「コーチングを学んで」自分で人に知られず何とかしよう

とする人がいます。

そういう人がよく使う言葉は、

   ・意思
   ・気をつけて
   ・注意する
   ・できるだけ
   ・配慮する

コーチング練習の場だけの出会いのことが多いので、その後の結果は知らないことが多いのですが、どうでしょうか?

~~~~~~

ではどうするか?
自分の性格ややる気が出る方法を考えたらいいのですが、

まずは

   ・本気でやりたいことをテーマに取り上げる。
   ・コーチを雇う。

そして、

   ・行動する仕組みを作る。
   ・そのために、達成するまでの行動を具体化する。
   ・達成度をチェックする仕組みを作る。

あとは小技です。

   ・魅力的な「目標」の表現を選ぶ。
   ・小さな成功ステップを設定する。
   ・ご褒美を決めておく。
   ・PDCAを回す。
    (計画、実施、振返り、改善点を認識を繰り返す)
   ・目標が同じ仲間を見つける。
   ・「やる気が出ない環境・取り組めない条件」を一つずつ無くしていく。

本当に、「意志を強く取り組む」
と言う人の言葉は信用しても、

   ・実際に取り組んで、
   ・目標に達する、
   ・その結果幸せを手にする

とは思えません。
だから、コーチング練習でも、クライアントとのコーチングでも、

『やる気はわかったけれど、
 具体的にはどんな仕組みでやるんですか?
 これまでも「やる気」はあって、取り組んできたんでしょう?』

と口にして

「逃げきれないのか!」

という顔をされてしまいます。

僕は、

   『今のあなたの意思は信じますけれど、
    1分後の意思は信じていません。』

僕から逃げることはできても、あまり意味はありません。
あなた自身、あなたの人生に責任を持つために、どうしますか?

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

上司にこそコーチングが必要

部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話http://koto1.com/arch

記事を読む

「木のクセを読む、木の育った方位に使う」

> 力は釣り合いが崩れると、弱い所へ弱い所へと集中しますからな。 > 西岡常一  (折々のことば

記事を読む

no image

アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介

 私(Yoshi:よし)のBlog(FC2:http://hito10ikimono.blog117

記事を読む

お客様をすべて信用して受け入れるディズニーランド

trust love try focus grow / djking[/caption] 「

記事を読む

沈黙を使う

> 無言は > 強い質問である > 御厨貴(みくりやたかし)  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

「それってどうなの?」

> 「これってこうだよ」ではなく「それってどうなの?」って訊(き)いてくれるから > ある高校生

記事を読む

相手がその気にならないと、何も変わらない。だから、自分の姿だけは見せておく。

コーチングをして意味がある人、ない人の話です。 もちろん、 「あの人は、こうしたらいいのに」と変

記事を読む

「何かをしてあげる」のではなく、「一緒に歩む」

「あなたが『何かをしてあげる』必要はない。大切なのは『人々と一緒に歩む』こと」 (特派員メモ ルブ

記事を読む

チームのメンバーが違うことを前提にやることが、チーム力を発揮すること

> 利用者のみなさんと一緒にぼーっとしているときがあって、そういう何もない時間が怖くないというか。

記事を読む

新年おめでとうございます

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑