*

「私のヤル気を上げる言葉」を口に出してみる

公開日: : et cetera

 京都チャプター7月例会「部下のヤル気を上げるコーチング」の講師をしてきました。

 公式の報告は、こちら

  『【報告】7月例会 <組織活性化コーチング>「部下のヤル気を上げるコーチング」
   http://jca-kyoto.jp/?p=2021』

 をご覧ください。

DSCF006506
~~~~~~~

 結局は、

   『「承認」と「ほめる」を区別して普段の会話、部下指導の場で使いましょう』

 と勧めて終わりました。

 それ以外のお話しを。

 当然のことですが、セミナーの前に僕としての「ヤル気が出る言葉」「ヤル気が出る状況」を書き出しました。
 挙げたものを見て、確かにヤル気は上がると納得しました。

 けれど、・・・・
 まるで普段隠している秘密のものをカミングアウトしたようで、マル秘としたくなりました。

 そうはいっても講師というのは、腹の中にあるものもすべて見せて受講者の役に立てるもの。
 メインテーマのもの以外は説明しませんでしたが、すべて公開しました。
 (本文末に資料として掲載します)

 それを周りの人から言われることは、とてもヤル気が上がるものですし、
 周りの人に伝える、という行為は、その人をよほど信頼していないとできないことです。

 無理強いしてはいけませんが、
 チームのみんなで

   「私のヤル気を上げる言葉」
   「私のヤル気を下げる言葉」
   「ヤル気が下がった時にすること」

 を話してみるとより強固で、心地よい関係になります。

 カミングアウトするとね、
 心がスース―とさわやかな風が通り抜けるし、
 それを聞いて、受け入れてもらえたら、とても幸せな気分になります。

 そして、それを眺めてみると、
 隠すほど恥ずかしがっていた理由が見えてきて、
 そちらの方がよほど恥ずかしくなってきました。

 だから、ミーティングで大勢の前でいきなりやるよりも、
 これから信頼を築いていきたい人と2人でやるのがいいかもしれません。

~~~~~~~

※ヤル気が上がる言葉、状況(若狭の場合)

★ヤル気が上がる言葉
・ここを変えたね(ほかの人と違う工夫をした)
・先を越されました(いいアイディアを先にされた)
・一緒にやらせてください(チームに入りたい)
・私の役に立っています(例えば、世間に公表した文章など)
・僕らと違う視点を期待している(グループに招かれて)
・同じことを考えてました
・これの狙いはこれやね
・ことばの選び方がくすぐられます
・そのことを先に進めるのに役立つ人を紹介しようか?

★ヤル気が上がるのはどんな時?
[リーダー・部下の関係]
・対等に話しかけられる(一緒のチームで遠慮、命令はいらない)
・話をさえぎられず、話題を変えられない
・仕事のどういうところが好きか知ってもらえている
・困ったことを相談しやすい(査定に影響ない、ほかの人に伝わらない)
・提案したことを批判と受け取られない
・断っても人間関係に響かない
・モチベーションが下がっても受け入れてもらえる

[目標達成の仕組み]
・チームの目標が明確
・役目・役割がある(お手伝いだけじゃない、裁量がある)
・失敗の責任を追及されない
・自分のことは自分で決められる
・組織の目標と上司の行動が一致
・自分がやるべきことが明確

[職場の仕組み]
・職場環境が整っている(探さなくてもいい)
・目標に向けた弱点フォローの仕組みがある
・小さな成功体験の機会がある
・コーチングを受けられる

コーチングの案内

 個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
  ・個人セッション
     全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
     コマ数の上限はありません。
     対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
  ・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
  ・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
 ご相談、お問合せください。

 ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
 直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
    ※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
     090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
    セッションや研修時はOFFにしています。

 以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
 ご意見などございましたら、お教えください。

 詳しくは、サービス一覧をご覧ください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

しゃべるとき・・・

> 人間がこれほどやっかいなのは、しゃべるからだからね。言葉があるからうるさいの。 > 中野孝次

記事を読む

no image

「体験する時間」が文章になるまで

体験する時間 身体で受け止める時間 エッセンスに気づくまでの時間 文章にする時間 メール通信、Ame

記事を読む

その「目標」について、本当に話したいですか?

今日(2013.09.22)の日本コーチ協会 京都チャプターのテーマは、「目標設定」でした。

記事を読む

コーチを雇う理由、もしくはコーチの役目

為末大さんの文章がありました。 「なんの意味があるんですか?」と聞く新人が伸びない理由http

記事を読む

「観念は生き物であって、鮮度を失わずに俎の上にのせることには・・・・」

> 観念は生き物であって、鮮度を失わずに俎(まないた)の上にのせることにはある職人的熟練を要する

記事を読む

no image

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 2010年のキーワードは「対話」でした。 「私」を伝え、「私

記事を読む

no image

NORADサンタ2011

Merry Xmas! NORADのサンタ追跡プロジェクト http://www.noradsant

記事を読む

「結果は大事やけど、プロセスはもっと大事や」

> ■結果は大事やけど、プロセスはもっと大事や > (一語一会)大阪国際大学准教授・谷口真由美さん

記事を読む

勤務日自由、好きな作業だけでよいという会社

ある工場の取り組みがあります。 [武藤北斗からの返答] togetter「好きな日に連絡なしで

記事を読む

やった回数か、やった時間か。

> 時間よりも、むしろ何を何回やったかという「回数」のほうが、大事なんです。 > 横尾忠則  (

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2016年7月
    « 6月   8月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑