*

OTJでも、「できるようになったことをフィードバック」

公開日: : et cetera

a1180_000919

先日、このような記事を書きました。

   『Vol. 81 [仕事をしながら指導するのは難しい!]
    https://pro.core-infinity.jp/2015/04/guide/ 』

OTJ(仕事をしながらの人財育成)は、どうしても失敗を指摘しがちになるよね、というお話でした。

それに対する、一つの回答がWebにありました。

   『「自分の意見を伝えられる子どもに育てる」
    【第5回】子どもの意見には「加点思考」で接するべき
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43035 』

~~~~~~~~~~~~
減点方式でフィードバックすると、
何をやったらいいのかわからなくなって、
「試みてみよう」という気持ちさえなくなって
最後には、立ち尽くしてしまうが、

加点方式でフィードバックすると、
応援されている感覚にも助けられ、
必ず目標に到達した。
(上記Webサイトの内容を概略まとめた)
~~~~~~~~~~~~

という小学生の例が書かれていました。

人間って、年齢がいくつになっても変わりません。

そういえば、2015年の年明けごろだったでしょうか。
「家事ハラ」という言葉が出てきていました。

~~~~~~~~~~~~
意欲はあるものの夫の家事がうまくできていない現状を
 顕在化させる広告表現として‘家事に対する何気ないダメ出し’のことを「家事ハラ」とネーミングして使用しております。

(妻の家事ハラ白書
 http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/kajihara/index.html/
 より引用)

~~~~~~~~~~~~

ダメ出しは、やる気を削ぎます。
負けん気で、一度は完ぺきにやり遂げるかもしれませんが、
おそらくその一度だけです。

もっとも、その「完璧」でも、ケチをつけるところはいくらでもあるので、結局褒められることはありません。
もしくは、褒められはしないけれど、けなされもしないように、「そのことについて言うな」と口をふさいでしまうかもしれません。

やはり、やる気を出させ、継続させ、スキルを身につけてもらうには、『やったこと/できたことを認める』です。
別に、芝居がかって大げさに褒めたり、
「導こう」と何かの意図を持って誘導しようとしたり、
「もう、私はやらないから、よろしく」と、一方的に宣言するのではありません。

-------------

目的は、

  「自分の分身をつくることではなく、
   2人で最低2人分のことをできるようになる」

  「一人になってもできるようになる」

  「さらに人を育成できるようになる」

という3つです。
これらを忘れがちです。

-------------

ポイントは、

   「褒める」
   ではなく、
   「できるようになったことを認めて伝える」

です。

自分がそうして育ててもらえなかったからってひねくれるのではなく、人材育成をしたいというのであれば、効果的な方法で育成してください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

書籍「ナースのためのコーチング活用術」

ナースのためのコーチング活用術  日野原 万記http://astore.amazon.co.jp/

記事を読む

DIMEに取材協力「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上がる発言をするコツ」

DIMEに、取材いただいた記事が掲載されました。 「なぜうまく発言できないのか?会議で評価が上

記事を読む

no image

『1日の上限が越えました。』

 「読者登録の上限数」は1,000名と知っていましたが、1日の登録上限をよくわかっていませんでした。

記事を読む

「ストレートに意見を言う」 「人の心に土足で入らない」

> ストレートに意見を言ってきますが、人の心に土足で入るようなことはしない。スリッパを履いて入ってく

記事を読む

コーチを雇う理由、もしくはコーチの役目

為末大さんの文章がありました。 「なんの意味があるんですか?」と聞く新人が伸びない理由http

記事を読む

no image

「体験する時間」が文章になるまで

体験する時間 身体で受け止める時間 エッセンスに気づくまでの時間 文章にする時間 メール通信、Ame

記事を読む

コーチングは同じ

僕はね。 「精神論」を打破して、 「言語」でサポートし、 「身体」で自分の人生との一体感を実感

記事を読む

「怒る」「怒鳴る」「叱る」「殴る」

このような記事がありました。 落合博満&桑田真澄の体罰に対する考えがスゴイ!殴ることで証明され

記事を読む

大人の宿題―発想以前の発想法!

大人の宿題―発想以前の発想法! By 山名 宏和 http://astore.amazon.co

記事を読む

主体的な人の特徴_ある一人から出てきた言葉

主体的な人の特徴_ある一人から出てきた言葉http://views.core-infinity.jp

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑