沈黙を使う
公開日:
:
et cetera
> 無言は
> 強い質問である
> 御厨貴(みくりやたかし)
(折々のことば 選・鷲田清一)
コーチングで、クライアントがゲームを仕掛けてきているような場合は、
こんなことも使えそう。
沈黙すると、ゲームの相手になってしまう恐れもあり、
クライアントに対する深い愛情と洞察が必要。
※ゲーム:単なる「遊び」ではなく、
「役割を決めて演じる」ように、いつも同じ話の展開に持っていくこと。
例えば、急に泣き出して弱い自分を演じて助けてもらおうとしたり、
強く上手(うわて)に出て、威圧的に話を進めようとしたり、
話をずらして自分の弱いところの話題にならないようにしたり。
ゲームをしているときには、建設的な話が出てくることはありません。
その結果、建設的な結果とならず、
話題が前に進むこともなく、
ただ現状維持が繰り返されます。
関連記事
-
クライアントに成果を出させる「コーチの心得」を学ぶ
Helsinki Metro service rail / villes[/caption]
-
「欲があるから実現する」
まだまとまっていないからメール通信には書けないことなのだけれど、気になったことがあって。 欲
-
コーチングは、「繊細に相手の変化をキャッチする」
京都チャプター7月例会「部下のヤル気を上げるコーチング」の講師をしてきました。 公式の報告
-
信じるのだ、自分たちを
七夜物語(ななよものがたり)より 「これから先、とても困難な道だろう。けれど、信じるのだ、こどもたち
-
チームワークはどこにある? その6
Group Weight Lifting and Tug-of-War Event / prash
-
Web紹介『会議の参加者を当事者にする質問』
この記事のタイトルは、引用元から変えています。 正確には、 『「組織を変える」ときに引き起こ
-
「意識は、共同性は排他性へと変質する。」
> そこに所属しているという意識から、そこを自分が所有しているという意識に変わったとき、共同性は排他
-
ワーク・ライフ・バランス
> ワーク・ライフ・バランス > 現代の標語 (折々のことば 選・鷲田清一) 「ライフ・
-
書籍「ナースのためのセルフコーチング」
ナースのためのセルフコーチング 鱸 伸子, 柳澤 厚生http://astore.amazon.co
-
「魚の釣り方」を教える
記事中の坂東さんのことば “子供には、釣った魚をあげるのではなく、魚の釣り方を教えることが大切