技術のプロのあなたが前に座ったら
公開日:
:
プロが使うコーチングMINI
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2011/05/21
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
『新しい酒は、新しい皮袋に』
あなたの次のステージのための「セカンド・コーチ」若狭 喜弘「Yoshi(よし)」
です。
最近読んでいる本に、このようなものがあります。
●NASAより宇宙に近い町工場
By 植松 努
http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4887597525
●創るセンス 工作の思考 (集英社新書 531C)
By 森 博嗣
http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4087205312
●史上最強のロボット (空想科学文庫)
By 高橋智隆×柳田理科雄
http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4840138702
ロボット教室の先生をしているためだけでなく、こういう世界の人たちが
好きです。
そういえば、
『【No. 34】科学者とジャーナリストを笑える?
http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10852665782.html』
という記事も書いています。
このような、科学的な基盤を持ち、バランスを見つつ自ら判断する、プロ
フェッショナルが好きだし、応援したいと思っているのですね。
自分自身の長所、短所を自覚しているし、
論理的な積み重ねをできるし、論理の飛躍を見抜くことができます。
それでいて、直感や例外、目の前で起きていることを大切に考えている人
たちです。
ですから、大概のことはわかるし、できる。
大きく間違っていることはないし、間違っていてもすぐに修正できる。
完全無欠で、コーチやコーチングの助けは不要?
あなたはどのようにお考えですか?
あなたが、科学のわかる技術者のプロフェッショナル、その人であるか、
その同僚で、同じく技術者のプロフェッショナルであるか、
それらをマネジメントする人であるか、
友人、知人、家族に持っていたり、
マスコミで知ったり、社会で製品やサービスを受取る立場であるか
によってまったく違うかもしれません。
「コーチやコーチングの助け」と言われると、きっと一歩後ろに引いてし
まいますよね。
このような質問ならどうでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「沢山の成果を出していらっしゃるようですけれど、
部下や同僚が動いてくれなかったり、
上司の採決が遅かったり、そもそも理解が悪かったり、
お客様からの要求は無茶だったり、
そもそも “何もわかっていない” ような質問だったりしませんか?」
「それで疲れていても、同僚や上司は慰めやねぎらいをくれるのでは
なく、
気を利かせて、代わってやってあげていることさえ気づかずに、
”お前のアソコが悪い” と、偉そうに指摘してきませんか?」
そうなんですよね。
優秀な人は優秀なゆえ、いろいろなことと闘っていかなくてはならない場
面が多いです。
でも、闘ってばかりだと、疲れますよね。
それに仕事を抱え込みすぎて、食生活やプライベート、体調などがガタガ
タになってしまう人が多いのです。
こういう人はそれなりに体力もあるので、極限までがんばってしまうので
すよね。
それって、とても充実していて幸せそうに見えますね。
でも、本当に「100%幸せ」って思ってます?
少しでも疑問に感じられたから、ここに来られたんですよね。
別に、私と話さなくてもいいんですよ。
レクリエーションや趣味を持つこと、子育てをすることで人生の広がりを
知る方も多いですから。
それに、尊敬する方を当然ご存知でしょうから、そのような方にお話を聞
いていただくのもいいことですね。
私と話す利点ですか?
ありがとうございます。少しでも検討していただいて。
まずは、「第三者である」ということですね。
多少でも利害関係があると話しづらいものです。
そして、「他の業界を知っている」ということですね。
その業界で特殊なこともありますが、大概は普遍的なことです。
また、「専門ではない」も利点として挙げていいかと思います。
私は、共同研究者ではないのです。
そんな存在を求めているわけではないでしょう?
あなたは一人でできる人です。
もし、「共同研究者を求めている」のであれば、それが今ここで話した一
つの成果ですね。
言葉にすることは大切なんですよ。
それから、「専門でない」からこそ、あなたの常識が本当に常識なのか、
わかりますね。
もう一つ追加するとしたら、「人は、自覚していないレベルの恐怖に立ち
向かうことで本当の解決に向かえる」と知っていることですね。
このことはすぐにわからなくてもいいですが、本当はうすうす感づいてい
らっしゃるように思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仕事のプロ、特に今回のテーマの技術のプロの方は、能力が高く、きちん
とコミュニケーションを取れる方だからこそ、もっと成果を出していただき
たいですし、「幸せな生活」を得られるはずです。
「成果は何かを犠牲にしなければならない」
などということはありません。
その際、『話し相手が居る』って、かなりのアドバンテージですよ。
おそらく、問題解決や目標実現の場面では、セルフ・コーチングをして来
られたのでしょう。
あなたは、あなたの優秀なコーチであったはずです。
だからこそ、わかるはずです。
あなたの外側に、もう一人コーチが必要です。
まずは興味本位で、研究対象のつもりでお声掛けください。
馬鹿話をしましょう。
(って書いてしまうと、お酒を飲んだほうが良いとなるか?)
※私(Yoshi:よし)は、お酒が大好きです。
でも、コーチングやその周辺を学んで、また活動するようになって、お酒
以上に楽しい世界があることを知りました。
素面の会話もいいものです。
若狭 喜弘(Yoshi)
※4月より、セッション料金を改定しました。継続中の方は据え置きです。
改訂後の料金は、 http://ameblo.jp/otakara-shain/ をご覧ください。
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
※様々なワークシートなどをプレゼントしています。
それぞれの申込みフォームから、1種~4種のファイルを申込むことがで
きます(2011.05.18現在)。
今後、提供できるものを順次追加していきます。
もしご希望のものがあれば、お知らせください。
★「The Open-minded Life」「仕事のプロのためのコーチング技術」の読者
の方へのお勧め
●ワークシートのプレゼント申込み
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P63624172
●「言葉」のプレゼント申込み
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P11388915
★「事務局運営ノウハウ for coach, consultant and counselor」「コーチ
へ ~あなたの Gift を生かしていますか?~」の読者の方へのお勧め
●事務局運営ツール プレゼント申込み
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P62245562
●『コーチ50人に聞きました』 プレゼント申込み
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P91085960
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
5月期、6月期 の体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その19-~「目標作り」は、相手の主体性はどこから出てくる?
Trapped in a Mexican hole / traductioninfidele[/c
-
人の本音を言いふらすと?
Trust / vogelium[/caption] ■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥…
-
私はあなたに体験を語ります
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
「生には生命・生活・人生の3つがある」
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その11-~ラポールに深さがあるって?~
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ プロのためのコーチング技術 MINI 2
-
私が、コーチとして大切に思っている人
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
大学生協でプリン4,000個の誤発注
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MIN
-
今のプロの状態と、アマチュア時代で、違うものは何ですか?
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その18-~「目標作り」の話のはずが・・・・~
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MIN
PREV :
「生には生命・生活・人生の3つがある」
NEXT :
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その18-~「目標作り」の話のはずが・・・・~