「言葉をライブで扱う人の正義作法」
公開日:
:
プロが使うコーチングMINI
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
仕事のプロのためのコーチング技術 MINI 2012/07/12
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■
コンサルタント(Consultant for you)の若狭 喜弘(Yoshi:よし)です。
---------------------------------
《PR》気になったら、すぐにお問合せ(090-6660-6532)
★コンサルタント(Consultant for you)
http://ameblo.jp/otakara-shain/entry-10930133276.html
★パソコンの【月極めサポート】
http://ameblo.jp/core-infinity/entry-11217647907.html
★集中力を高める音源【波の音】を差し上げます。
フォームをまだ用意していません。直接お問い合わせを。
---------------------------------
武田鉄矢さんの「今朝の三枚おろし」(2012年6月25日放送)より
-------------------------------
言葉の生ものを扱う人の宿命として、
叱られつつやっていかないと仕方ない。
間違いがあったら「訂正します」と言いながら、前に進むんだ。
これは、言葉をライブで扱う人の礼儀作法である。
-------------------------------
これは、放送を聞いたリスナーからのお便りを読まれた際に話された言葉
です。
コーチングも同じです。
同じ相手でも、時が違えば心身の状態に変化があり、同じことをしても同
じ結果になりません。
当然、違う相手では、同じ素材を扱って、同じように進めようと思っても、
同じようにはいきません。
コーチングでコーチが使う言葉も生ものです。
最適な言葉を使おうと思っていることは当然ですが、
最善と思う言葉を使っても、後で冷静に考えると、それが適切でなかった場
合もあります。
コーチングはライブです。
もちろん、研修もライブです。
基本的な準備をどの程度して、どの範囲まで予測をして準備し、そして対
応するのか、様々な考え方があります。
どれが正しいとは言いません。
でも、
その瞬間の直感を生かしつつ、
覚悟を決めて言葉を使い、
不適切であれば訂正しつつ前に進んでいく、
これが大切だと感じました。
[余談]
武田さんは、届いたお便りはすべて読まれているそうです。
手ひどい、攻撃的なご意見や言い回しもあるようで、
アシスタントの水谷かな さんが
「たまに心折れていますよね」
と証言されていました。
お便りには、普通の感想やフィードバックだけではなく、「攻撃のための
攻撃」「敬意のかけらもない言葉」も含まれていますから、当然のことでしょ
う。
私たちは、クライアントの方からの正直なフィードバックをきちんと受け
取っているか、改めて考えました。
「コーチング技術」を使うものにとって、フィードバックを受け取って、
活かすのはとても大切なことです。
[余談2]
同じ週にあった言葉です。
日本では、同調することを強要されたり、自分の考えをまとめずに「著名
である」ことを理由に賛同することを求められることがあります。
そのような状況に対して、苦しい思いをされている方がいらっしゃいます。
これはそんなクライアントの方への励ましの言葉になるでしょう。
-------------------------------
(内田樹さんが「反原発」と言っているが、それを紹介していない、
と批判があったことに対して)
大好きな人が言ったからって、同じことを言う、
ではよくないと思う。
自分がわかったこと、考えた結果を話したい。
-------------------------------
自分自身が理解し判断することを放棄することなく、
不都合が生じたときに、逃げないできちんと向き合えるだけの確信を持っ
ていたいですね。
「わからないこと」「今、判断できないこと」は、保留でいいんです。
「自分が決めること」が何よりも大切です。
若狭 喜弘(Yoshi)
※『がんばろう日本 三方よしプログラム( http://p.tl/8J5q )』
私が主催、提供するサービスは、すべてプログラムに則って被災地支援に役立てます。
■━━━━━━………‥‥・・
メール通信をお届けしています。登録はコチラよりどうぞ。
→ https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P69060698
7月期、8月期 のコンサルティング(全1回~)、体験セッション、無料オリエンテーションを希望される方も上記よりどうぞ。
関連記事
-
売れる試食販売員になるには?
Selling street food / michaelsale[/caption] ■━
-
相手が誰でも振舞いを変えない
Jacques Henri Lartigue: hydroglider / dou_ble_you
-
有能に見せる、無能に見せる
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
技術のプロのあなたが前に座ったら
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
「教わろう」という人は伸びない
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術
-
中学生のコーチング実践
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
「自分軸」をセルフ・コントロールする
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
-
「U理論(Theory U)」
■━━━━━━………‥‥・・・・‥‥……━━━━━━■ 仕事のプロのためのコーチング技術 MINI
-
コーチングで陥りやすい罠-ビジネス編その21-~フィードバックというと、イライラした記憶しかない
Trapped in a Mexican hole / traductioninfidele[/c
-
「習慣化コーチング」と「リフレクション・コーチング」
■━━━━━………‥‥・・■━━━━━………‥‥・・ The Open-minded Life
PREV :
「ありがとう」と「ごめんなさい」
NEXT :
国会の「質問」は質問だろうか?