*

『なりわいを育てる』

公開日: : et cetera, お知らせ

fe19c7be130ade5b906ca07400021602_s

『なりわい育てる』

心の悩みは、お近くのカウンセラーへ。
きっと良い解決法が見つかります。

そうではなく、天災や人災でとてつもない被害を受け、
心ではなく、状況がひどく、
現状から立ち直れない時は、コーチングを受けることをご検討ください。

人は、人を助けるとき、
自分のなりわいで周りの人の役に立てるとき、
自分のなりわいで商売ができているとき、
生きている実感を持て、自立できていると確信できます。

自立とは、誰の世話にもならないことではなく、
誰かの力に助けられ、
人の何かに貢献することです。

それは、無償であっても、有料であっても、どちらでも構いません。

大事なことですからもう一度書きます。

それは、無償であっても、有料であっても、高額であっても、どれでも構いません。

「人に貢献する」というのは、その一瞬だけ役に立つことではありません。
それも大切ですが、
『継続して』関わり続けることです。

だとしたら、「有料で適度な金額」であろうと、
「相手の価値に応じて値段つけされた金額」であろうと構いません。

それが、なりわいです。

●何をするか?・・・・あなたが人の役に立つことです。

●どのように?・・・・あなたと、あなたが持っている人脈、これから出会う協力者の力をどのように活かすか考えましょう。

●いつ?・・・・・・・他人に聞くことではありません。あなたがなりわいに生きようと思った時です。

今、課題に直面しているかもしれません。
けれど、課題は『課題』とわかった時点で解決方法が見つかります。
あとは、行動するのみです。

例えば、あなたのなりわいをご自身で知るために、以下の質問にお答えください。

①Step1:あなたの「なりわい」は何ですか?

②Step2:あなたの「なりわい」の現状は?達成度は?

③Step3:今直面している課題は何ですか?

④Step4:課題を潜り抜けた先にあるものは何ですか?
    そうしたら、あなたは「なりわい」で何を得て満足しますか?

⑤Step5-1:そのために今必要なものは何ですか?
    作戦を立てましょう。

もしくは
⑤Step5-2:課題を解決可能と思えるようになるまで分解しましょう。

あなたのなりわいを大切に育てましょう。

コーチングの案内

 個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
  ・個人セッション
     全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
     コマ数の上限はありません。
     対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
  ・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
  ・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
 ご相談、お問合せください。

 ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
 直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
    ※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
     090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
    セッションや研修時はOFFにしています。

 以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
 ご意見などございましたら、お教えください。

 詳しくは、サービス一覧をご覧ください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

しゃべるとき・・・

> 人間がこれほどやっかいなのは、しゃべるからだからね。言葉があるからうるさいの。 > 中野孝次

記事を読む

no image

セミナー連載開始前のお願い

 近いうちに    『素敵な人間関係を引き寄せ自分らしく生きる コミュニケーションの力』  をメール

記事を読む

no image

「Request Entity Too Large」にくじけず、時間を置いて開いてください。

 最近、ペタで訪問した際に表示されないページが多く見受けられます。  こんな表示を見られた記憶はあ

記事を読む

「平等に」扱い、本当の成果を得させるコーチ

「あなたは勉強が足りない」 ((一語一会)作家・大野更紗さん 大学院の指導教授、稲葉振一郎さんから

記事を読む

no image

リーダーシップ

 鳩山首相が退陣し、民主党の党首に菅直人氏が選ばれ、おそらく首相に選任されます。  小泉元首相も含め

記事を読む

no image

Googleの入社試験問題

    『日本人には超難関! グーグルの入社試験とは?      http://news.toyok

記事を読む

チームワークはどこにある? その4

Group Weight Lifting and Tug-of-War Event / prash

記事を読む

「内からのメッセージ」と「自分ってどんな人?」

 最近、このようなメッセージをお伝えしています。  ふと気づいたこと、意識で思考して出てきたの

記事を読む

あなたが仕事を進めるときに必要なコミュニケーションは十分足りていますか?

「部下を持つ人のコーチング入門 by 伊藤 守」 この本は、コーチングの本だけれど、そう思

記事を読む

私の「決断パターン」診断

Decisions, decisions / garrettc[/caption] 高島徹さ

記事を読む

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑