*

対話、議論のルール

公開日: : et cetera

あなたの職場で、議論の仕方のルールを決めていますか?
本当に「議論」をするのであれば、下記のようなルールを決めて、参加者全員が了解した上でスタートしてください。

そして司会者は、ルール違反者に対し、「それはルール違反です」と宣告してください。
それが、たとえ社長、会長であったとしても。

「対話、議論のルール」は、絶対的なものではなく、お互いが気持ちよく対話でき、建設的な議論ができるルールであれば、足したり引いたりしてください。

カッコいいよそからの知恵をそのまま使うのではなく、
自分たちに最適なものを生み出して決めることの方が大切です。

対話、議論のルール

   ・他人の発言をさえぎらない。
   ・話すときは、だらだらとしゃべらない。
   ・話すときは、泣いたり怒ったりしない。
   ・わからないことがあったら、すぐに質問する。
   ・話を聞くときは、話している人の目を見る。
   ・話を聞くときは、ほかのことをしない。
   ・最後まできちんと話を聞く。
   ・議論が台無しになるようなことを言わない。
   ・どのような意見であっても間違いと決めつけない。
   ・どのような意見であっても否定しない。
   ・揚げ足を取らない。
   ・知らないことを素直に質問する。
   ・議論が終わったら、議論の内容の話をしない。
   ・個人やグループ、会社の秘密を守る。
   ・肩書を外す。
   ・すべての人が意見を言う。
   ・すべての人が意見を言わないことを認める。
   ・自分の言葉で表現する。(「○○さんと同じ」という言い方をしない)

※「図解 フィンランド・メソッド入門 By 北川 達夫, フィンランドメソッド普及会」(http://astore.amazon.co.jp/hitotoikimono-22/detail/4766783476
を基礎資料とし、
企業年金研究会様(http://www.g-cpc.net/)の企業支援セミナーの受講者の方々と一緒に検討して作り上げたものです。(2013年10月31日)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

チームワークはどこにある? その6

Group Weight Lifting and Tug-of-War Event / prash

記事を読む

勤務日自由、好きな作業だけでよいという会社

ある工場の取り組みがあります。 [武藤北斗からの返答] togetter「好きな日に連絡なしで

記事を読む

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal.nifty.com/kiji

記事を読む

「ほめる」と「叱る」をするときの盲点

「ほめる」と「叱る」について、ある人の記事で気づいたことがありました。 部下をきちんとほめた

記事を読む

「魚の釣り方」を教える

記事中の坂東さんのことば “子供には、釣った魚をあげるのではなく、魚の釣り方を教えることが大切

記事を読む

うまくいくパターンの選択肢を増やすために

前者・後者論の向江さんの以下の記事 「後者に学習能力はない」 昨日の僕の記事

記事を読む

ノーサイン野球

自分を犠牲にした滅私奉公ではなく、自主性。 具体的な行動(記事中では2人組で動くことなど)は、それ

記事を読む

Webサイト『成功しているIT企業の組織チャート 』

紹介。 成功しているIT企業の組織チャート https://twitter.com/Kel

記事を読む

no image

アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介

 私(Yoshi:よし)のBlog(FC2:http://hito10ikimono.blog117

記事を読む

お客様をすべて信用して受け入れるディズニーランド

trust love try focus grow / djking[/caption] 「

記事を読む

Comment

  1. きょうは、私 関のお誕生日です。健康に気をつけていきます。よろしくお願い致します。

  2. 関さん、お誕生日おめでとうございます。

チームビルディング関係の情報

チームビルディング関係で集めた情報をここに置く。 「チームの成長

設問「どうやって仕事を覚えましたか?」

Facebookの新しいグループで下記の問いがありました。 設問「ど

Happy Holidays!

新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見

1on1ミーティングは、コーチングのこと

「ヤフーの人材育成「1on1」の舞台裏」http://diamond.

ブレーキを踏みながら走るよりも、アクセル全開で走り続ける

居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話http://portal

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2013年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑